歩夢 (男性/ゲスト) |
総合評価 5 [ 風呂 5 施設 5 清潔感 5 ] |
お風呂の種類が沢山あり、とても気持ちの良い温泉でした。館内も清潔で、とても充実感ある1日が過ごせました。
|
投稿日:2016/03/26(土)
利用時期:2016年 1月~3月
|
|
温泉あっちこっち (男性/ゲスト) |
総合評価 5 [ 風呂 5 施設 5 清潔感 5 ] |
従来の日帰り温泉のイメージ(大広間でざこ寝・話し声がうるさい・寝てる頭の側を歩き回る。利用時間が短い。)を劇的に変えた施設として高く評価できる。 スタッフも若い人が多くて施設の雰囲気を明るくするのに役立っている。若い女性スタッフの笑顔や明るい接客態度はとても好印象なので更に精進してもらいたい。 ロビーや休憩室や浴場など施設全体に清潔が保たれている。利用時間が長いのも他にない長所。料理やサービス内容は料金水準から考えて妥当だと思う。さほど美味しくもない料理を食べきれないほど皿数だけたくさん並べて豪華に見せかける従来の温泉旅館の価値観はもう過去のもの。その点で「山桜桃の湯」はちょうどよい料金とサービス内容である。何度も利用したいと思える温泉施設である。
 (10件)
|
投稿日:2012/01/19(木)
利用時期:2012年 1月~3月
|
|
るい (女性/ゲスト) |
総合評価 2 [ 風呂 5 施設 3 清潔感 5 ] |
初めて日帰り温泉に行って来ましたがお風呂やショーには大満足でした。 ただ従業員の接客態度は問題ありかなあと思いました。 もう少しプロらしい接客の仕方を!!
 (3件)
|
投稿日:2011/12/05(月)
利用時期:2011年 10月~12月
|
|
ふうちゃん (女性/ゲスト) |
総合評価 4 [ 風呂 5 施設 4 清潔感 4 ] |
なんかあまりにきついコメントがあるので、私の感想を書かせていただきます。東日本大震災~七日の最大余震がありそれまで行っていた施設が軒並み休業で、足を伸ばして行って来ました。営業していて本当によかったです。 混んでは居ましたが、休憩室もテーブルがゆとりある並び方になっていてよかったです。料金はちょっと高いかもしれませんがお風呂に入って食事休憩するには二時間券で充分でした。 館内清潔で従業員の応対もとてもよかったですよ。ただドライヤーの数が少なかったです。それに、通常は小さなお子さんの入場を制限しているようで、静かに休みたい大人にはいいと思います。どこに行ってもどたどたと騒ぎまわる小さな子にはちょっと・・・と思っていますので。
 (12件)
|
投稿日:2011/04/10(日)
利用時期:2011年 4月~6月
|
|
旅者 (男性/ゲスト) |
総合評価 1 [ 風呂 3 施設 3 清潔感 3 ] |
温泉はそれなりに素敵?でした。 あと、毎日やっているお芝居もよかったです。 他は・・・いいとこなしですね。 まず高い! 食事はおいしくない。 従業員の接客態度はよくない。 この辺りで泊まるならココは避けたほうがいいでしょう。
 (32件)
|
投稿日:2009/10/15(木)
利用時期:2009年 10月~12月
|
|