日も暮れて、出張中の私はどこの温泉に行こうかな? ナビから仏生山に決定!!ってほぼ今度の日曜日は行こうと決めてました。 行くと、結構駐車場は車が停まっています。 表構えは温泉とは思えないような玄関ですわ。 全体に白で統一されており、脱衣所も同じく白主体。 その先はチョコ色の温泉でした。 まず、露天もありますが小さい湯船が複数あるような状態でした。 もう、常連さんだと思いますが2人ぐらいで入られて一杯です。 そこへ初めての私が「失礼」なんて入っていける雰囲気ではありません。 また、石風呂?これは狭い。2畳無いと思います。タオルを敷いて横になれって?横になるならバスタオル並みのタオルが要るでしょう。普通、体洗う所にそんなタオル持ってきませんから!!! まあ、リンスインシャンプーやボディーソープはありました。その分が入浴料金に反映されていると思いますがね。 お湯はヌルヌル感があり、温泉(幸せ)って感じでした。
 (1件)
|
投稿日:2014/05/18(日)
利用時期:2014年 4月~6月
|