9/20に利用しました。 私は、旅館の浴衣に下駄でしたので、クツ箱などは利用しませんでした。 脱衣場はボチボチ広いです。 湯船は大きな湯船が真ん中にあり、洗い場はグルリとあります。 ここもリンスインシャンプー、ボディソープがありました。 パウダールームのドライヤーは有料です。 私は気づきませんでしたが、2階に休憩処があるそうです。 今回で城崎温泉は2度目ですが、旅館に泊まっての外湯めぐりが適しているのではないでしょうか(その際無料の外湯券が貰えます。)、浴衣でパパッと脱いでササッと入るかんじですかね。
 (5件)
|
投稿日:2011/09/23(金)
利用時期:2011年 7月~9月
|