トロン温泉って何?調べてみました。 地下水が「トロン」を放出する鉱石の間をくぐり、地底のマグマに温められて地上に湧出る温泉を「トロン温泉」と呼ぶようです。 トロンとは地球上でもっともイオン化作用(生体の活性化作用)の強いエネルギーの一つで欧米の物理学療法に盛んに取り入れられている…との事。
生体の活性化作用と聞けば行かねば!という事でお邪魔してきました。
こちらは世界一の名湯と呼ばれる西ドイツの「バーデンバーデン」近くの鉱山で産出したトロン原石を原料に天然温泉に極めて近い湯質と効果を作り出した準天然トロン温泉(人口温泉)。
効能は腰痛・神経痛・肩こり・うちみ・くじき・痔疾・水虫・冷え症・しもやけ・疲労回復などです。
お湯は透明、無臭で う~ん 見た目にはさっぱりわからない というのが正直な感想。
露天風呂は浴槽はこじんまりしていますが敷地は大きく、高原のさわやかさを感じながら入浴できました。
サウナは50度前後と低温でサウナが苦手な私でもじっくり堪能。じわりじわりと汗がでて満足です。
すぐ近くにピクニックガーデンさん(天然泡噴温泉)もあり、はしごも可能。 もちろん行ってきます!
 (1件)
|
投稿日:2011/06/13(月)
利用時期:2011年 4月~6月
|