なんと200円です。とにかく安い! その割りに設備は結構近代的で広さもそこそこありました。 浴槽は3つとサウナがあります。露天はありません。 窓の外には日本庭園が見えており、雰囲気は悪くありません。 泉質はほとんど無色透明で、やや塩っぱいですが、さっぱりしています。 総ヒノキ風呂は底までヒノキで出来ており、結構立派です。大きさも十分です。 あとは大理石風呂が二つでその内一つがバルブ風呂です。
200円という価格から考えると、設備面では満足できるものだと思います。
ただ、客数が多すぎます。 サウナは常に満員で立っている人が5人以上は居ました。 洗い場も常に満員で5~10人程度の待ち行列ができています。 私が行った時間帯(土曜日16~17時)での混雑率は120%位はあったと思います。 サウナは好きな方ですので必ず入るのですが、ここではあまりの混み様に入る気がしませんでした。 また露天が無く、外気に触れる場所がないので、体をクールダウンすることができません。(水風呂はありますが)
もうちょっと空いていると、落ち着けるのですが...
 (4件)
|
投稿日:2010/02/20(土)
利用時期:2010年 1月~3月
|