琴の音のBGM で旅館のようです。(真新しい感じ!) 市内の方の口コミでは、羽曳野で一番いい泉質だそうです。。。ラッキー**でした。 少しだけ硫黄の匂いがし、少し黄色かったです。
露天は砂が入っていますが、くみ上げたまま、源泉なので入っているそうです。。 オーナーはお隣の病院さん
石をくりぬいた一人用の露天風呂は、塩分が濃く、源泉かけ流しで、大人が寝ころべる大きさがあり、いいお湯でした。。。塩の香りがするのですよ。(^^@)/
綺麗な温泉でした。有難う。(^^@)/ フロント前の椅子は、お花の形の椅子でした。 華温泉だからでしょうか。 可愛かったです。
¥600でシャンプー、ボディーシャンプー、置いていました。ドライヤーも無料 下駄箱、ロッカーともにコイン投入なし
化粧水、乳液はなかったですね。たしか・・・・、持参してくださいね。 タオルなどのお風呂セットも・・・。
*再入浴はできません
 (2件)
|
投稿日:2011/12/18(日)
利用時期:2011年 10月~12月
|