52号線から橋を渡ってすぐの施設、道案内の看板がしっかり有るので簡単に着きました。 休息所は3か所くらい有りました、地元の方が中心か話に花が咲いている方が多いのでお昼寝には適さないかも・・・
入浴のマナーは良い人ばかりでした。
料金は町外の人間は400円時間制限なしでした。
靴箱はカギ無しの棚です。 脱衣所のロッカーは100円戻り有り ドライヤー3台。
室内浴槽は2か所『一ヵ所は源泉』
露天風呂、 時計有、日よけ有り、 竹風の壁に囲まれていますが南側の山が見えるので狭さを感じません。 湯は源泉を加熱処理してあります。 湯口からの湯量が豊富なので気持ちの良い湯です。
浴槽はいずれも大きいとは言えませんが入りやすい温泉でした。
 (1件)
|
投稿日:2015/02/16(月)
利用時期:2015年 1月~3月
|