|
総合評価 2 [ 風呂 2 施設 3 清潔感 3 ] |
朝風呂をやっている所を探していて見つけました。6時半になるかならないかで施設前の駐車場は半分埋まっていて少しビックリ。たしかに平日朝なら500円(土日祝550円)で色々なお風呂とサウナを楽しめるのはお得感あるかもしれません。 ただ、他の方も書かれていた炭酸風呂の状態は朝イチの入館でもかわりなく…ここまでのは初めて見たのでこれにもちょっと驚きました。 塩サウナやぬるい浴槽があったのは気に入りました。 施設自体は新しそうで綺麗です。
|
投稿日:2016/08/18(木)
利用時期:2016年 7月~9月
|
|
大衆風呂大好き (男性/ゲスト) |
総合評価 1 [ 風呂 1 施設 2 清潔感 1 ] |
大衆風呂や身近な温泉に毎日の様に出掛けて行きます。 良く出かける風呂が身近で(車で3分)島田蓬莱の湯です。 後は、相良子生まれ温泉・袋井和の湯です。
身近で良く行くので島田蓬莱の湯について一言。 まず目にするのが「湯が汚い」炭酸泉については話にならないぐらい汚い。 パートのおばさんが定期的に?試験管に全風呂の湯を採取しに来ます。 炭酸泉では、網で汚れをすくい取って戻ります。ぷかぷかと目で見て汚れがハッキリわかります。
パートのおばさんは、「今日は汚れが多い」そんな事を言っているのに改善がされていない。上司に言っていないのかなーといつも思います。
この投稿は初めてです、一度思いを伝えたかったので投稿、改善されることを願いたいです。
 (2件)
|
投稿日:2013/04/06(土)
利用時期:2013年 4月~6月
|
|
|
総合評価 4 [ 風呂 4 施設 4 清潔感 5 ] |
平日の昼過ぎに行きましたが、駐車場はほぼ満車でした。
木の湯の日でした。
湯船は広いです、
内湯から外のお風呂に水面から上だけの仕切りのドアで出入り出来るのはアイデアものですね。
10人くらい入れる、炭酸泉が有り、 <15分以内でお願い>と書かれているのに、 6人でずっと独占しているマナーの悪い人々が・・・・ 話の内容から常連さんのようで、 周りには結構空くのを待っている人がいましたが 係りの女性も顔見知りのようで・・・注意無し。
車の台数の割にゆったり入浴出来る施設です。
蓬莱橋から看板を頼りに行くと途中でちょっと迷子になる可能性アリ。
 (1件)
|
投稿日:2013/02/22(金)
利用時期:2013年 1月~3月
|
|
|
総合評価 3 [ 風呂 3 施設 4 清潔感 4 ] |
7月の初めの土曜日に行きました。 駐車場は変な形の造り、直ぐにいっぱいになりそうです。 場所は島田の街中です。 蓬莱橋からは、少し離れています。探しちゃいました。
鍵つき靴箱、ブーツあり。 ここは温泉施設では無く、スーパー銭湯です。 別料金で岩盤浴があります。 金額は少し高いと思いますが、食事等とセットにするとかなりお得みたいですよ。 いろんなイベントをやっていますし。
館内はまだ、新しく清潔感も有り、良い感じですが、狭い施設に色々詰めすぎの感はあります。
内湯、塩サウナ、ドライサウナ、水風呂、電気風呂、外のかわり湯はコラーゲンの湯、 絹の湯はレモン風呂でした。
コラーゲンの湯が紫色でなんとなく効果があるって気になります。 ここだけは温泉だそうです。
この日女湯は石の湯でしたが、木の湯があり、日替わりで男女入れ替わるみたいです。
わざわざ遠方から行くほどのことはないと思いますが、島田に来た時に時間があればという感じかな・・・名前から受けるイメージよりは、若々しい感じでした。
 (4件)
|
投稿日:2010/07/06(火)
利用時期:2010年 7月~9月
|
|