2月中旬の土曜日の夕方行きました。 場所は天竜川の東側、遠州大橋よりさらに南、案内看板あり
広い公園・オートキャンプ場・等・有り
遊びの帰り等に、こちらの施設はよく利用しています。 此処は[天然]では無く[人工]温泉です レンタルタオルあり。 フェイスタオル ¥50。 バスタオル ¥100。
脱衣場のロッカーはお金を入れないカギ付き。
お湯は柔らかい湯で、いいお湯だと思います。 この日は、珍しく女湯が塩素臭かった。
内湯 、気泡風呂(さら湯?)、小さい水風呂、サウナ、小さめの露天風呂があります。
ドライヤーは3つ。イオンドライヤーではありません。
実は人工温泉だということを口コミを書こう、と思いHPを見て、知りました。まさか、世の中に人工温泉なんて物が、あるなんて、...びっくり
こちらの施設はこじんまりした施設で、なんといっても料金が安いのは嬉しいことです。しかも、中学生が子供料金だなんて、有難い。 家族連れには嬉しいですね。
再入場は出来ます。料金がお安くなりましたよ。 その日中なら、 大人 ¥175 → ¥150 子供 ¥75 → ¥50 で再入場が出来ます。
地元の野菜などを安く売っています。私も時々買いますが、 最近のお勧めは甘いキャベツ。 食事処もあり。食べたことはありませんが、限定カレーがあります。 うなぎ丼かな?うなぎ小さ過ぎ~。と突っ込み。ある意味、正直な写真なんですが、ね……。と、メニューの写真を見ながら、家族で笑ってました。
キャンプ場の方の利用も多いと思います。ちなみにこちらのキャンプ場は、私達も泊まったことがありますが、超人気のキャンプ場です。
温泉施設には我が家も子供を連れて行きますが、小さいお子さんがいるお宅、温泉、公共の場のマナーをしっかり教えて下さい。他の方も口コミで書いていますし、皆さんが楽しく入浴する為に、お願いしますね。
値段が安いので私的には総合4.1
 (4件)
|
投稿日:2010/02/28(日)
利用時期:不明
|