受付と書かれた場所の近くにいる元気なおばあちゃんに現金払いで受付してもらいます。チケットなんてものはありません。
そして貴重品ロッカーもありませんので貴重品は車の中に置くよう言われますが車の鍵を保管する手段がないのでリスクは変わりませんw
内風呂のみですが窓が大きく、良いか悪いか不明ですが自由に開閉出来ちゃうので半露天風呂の雰囲気で竹林越しに川の流れが見えます。ただしその手前に獣道のような通路もあるので丸見えと言えば丸見えです。
無味無臭無色のアルカリ単純温泉ですが湧出量165l/minで常に湯が注がれていたので、恐らく源泉掛け流し(加温)だと思います。
とってもヌルヌルした泉質で温泉感最高です。
昔はなかったようですが今はシャンプーボディーソープ石鹸ありました。
最後まで他の客に会わない秘境ぶりでしたが、逆に言うと利用者の車がどれなのかバレバレなので、やはり盗難リスクは高いのではw
そこさえ気にしなければ湯も雰囲気もとても良い場所です
 (1件)
|
投稿日:2019/12/05(木)
利用時期:2019年 10月~12月
|