屋内には洗い場のみで露天しかない施設ですが、何よりも眺望がすばらしい 残雪残る山々を眺めながらほっこりできます。 お湯は源泉かけ流しで投入口からは透明な温泉が注がれ、空気にふれると 茶褐色に濁るようです。塩化物泉なんで塩気があり非常に温まります 温度も最適で長湯ができますね。ただ木製の湯船で浴槽内にステップというか 腰掛があるのですが、ヌルヌルとスベリますので注意が必要かと思います もったいないとあがり湯をしないででましたが汗をかくとベタベタ感が あるので冬場は良いですが夏場は温泉成分を洗い流して出たほうが良いかも知れません
 (2件)
|
投稿日:2011/06/20(月)
利用時期:2011年 4月~6月
|