日帰り温泉の口コミ

:全国の日帰り温泉・スーパー銭湯・健康ランド・共同浴場・日帰り入浴OKの温泉宿などの検索、ニュース・口コミレポート・観光情報 ~デイ温泉ドットコム~

日帰り温泉検索のデイ温泉ドットコム
HOME
お気に入りリストの表示保存した条件で検索
無料会員登録して、マイページを持とう。    新規会員登録 | ログイン
  口コミレポート:上牧 風和の湯  (日帰り温泉施設)
 
一覧へ戻る
料金 600円
住所 群馬県利根郡みなかみ町上牧1996-7
TEL 0278-72-1526
時間 12:00~20:00
NEWS
口コミ
総合平均  3.0点(1件)     [ 風呂  3.0   施設  3.0   清潔感  3.0
露天風呂
 
源泉掛流
 
休憩所
 
食事持込
 
全口コミレポート一覧へ
ビーチ (男性/埼玉県/レポート428件)
 総合評価  3      [ 風呂  3    施設  3    清潔感  3
「初春令月、気淑風和」の 令月・風和 から引用の「令和」。

これを見た時、前から行ってみたかったこちらの温泉がすぐ頭に浮かんだ。で、早速今日やってきた。
遠くから見るとちょっと洒落たお蕎麦屋さんのような平屋の建物。建物前に26台入る駐車場。建物前にドウダンツツジがきれいに植えられていた。

靴を靴箱に入れ受付で入浴料を払う。
2時間です。と言われたものの、入場時間を記載した紙片等は渡されず。
ロビーの隣は和室休憩室。その横を通り、奥が脱衣所。
途中、小型貴重品ロッカーがあります。(20個、硬貨不要)

脱衣所。きれいに掃除されていました。ここにロッカーは無し、です。貴重品は持ってこない方がいいような…。
脱衣棚、34。うち、最下段8ヶ所を除く各棚にカゴが置かれています。
化粧台にカラン3ヶ所、ドライヤー2つ。

浴場。壁の上部が窓になっていて明るい。カラン9ヶ所。大きな浴槽1つ。
浴場・浴槽の床が(たぶん)大谷石。これはすべらなくてなかなかいい。
湯温は42度強位か。柔らかなお湯、です。
露天。
パンフレットに「日本一小さな露天風呂ではないでしょうか」と紹介のある通り、2人も入れば満員。(写真)
湯温は外気に当たっているためだろう、内湯と比べてかなりぬるく、40度くらいの感じだった。尚、内湯・露天共に加水無し・源泉掛け流し、とのこと。
湯船以外のスペースは椅子代わりに2つ石を置いてあるだけ。シンプルです。
大和塀で出来た塀は高さ120cm位。建物の横を流れる川と山並み、駐車場や近隣の建物がよく見えます。ということは、建物から男湯露天の様子もよく見える、ということで。
(女湯露天前にはよく茂った大きなヒバが2本植えてあるのでたぶん見えない、と思います。)
ヒバの隣に大きな桜。未だつぼみ、でした。

入浴後。たたみ35畳の休憩室でPC打ちました。
「風和」に惹かれて小さな湯船でゆっくりいい気分・時間を味わいました。
尚、食事のできる施設が無いため、飲食物持ち込みは自由とのこと。(パンフレットより)でも、受付横にもカップ麺をいくつか置いてありましたけどね。
静かな音楽の流れるきもちのいい休憩室でした。
………風和、という名に惹かれて訪れる入浴客、増えるといいんですけれどね。
(№231入浴日20190404)
(参考になった:2件)
投稿日:2019/04/05(金)
利用時期:2019年 4月~6月
レポート全投稿数:5323件 最初最新 ]  [ 前のレポート次のレポート
 
▲このページの先頭へ
掲載されていない日帰り温泉の連絡お問い合わせよくある質問運営者・サイトポリシー各種リンクスマホサイト広告掲載について
北海道
青森岩手宮城秋田山形福島
茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川
新潟富山石川福井山梨長野岐阜静岡愛知三重
滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山
鳥取島根岡山広島山口
徳島香川愛媛高知
福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島沖縄
全登録施設
全国の日帰り温泉・スーパー銭湯・健康ランド・共同浴場・日帰り入浴,外来入浴,立ち寄りOKの温泉宿などの検索。おすすめや人気の施設を探しましょう。
施設のニュースや口コミ(クチコミ)レポート、観光情報も紹介。
Copyright (C) デイ温泉ドットコム All Rights Reserved.