まつだい芝峠温泉 雲海(新潟県十日町市)-クチコミ-日帰り入浴OKの宿

 

まつだい芝峠温泉 雲海

 (日帰り入浴OKの宿)
-PR-
 クチコミ 施設TOPへ
クチコミを投稿する
 まつだい芝峠温泉 雲海  クチコミ 2
総合平均   5.0    [ 風呂 5.0  施設 4.5  清潔感 5.0 ]  (5段階で3が普通)
検索結果  合計:2件  12件目を表示(1ページ目/1ページ中)
 
ビーチ(男性)
 総合評価  5    [ 風呂 5  施設 4  清潔感 5 ]
一言でいうと、露天から超遠望を楽しむ温泉。
せっかくなのでGoTo利用で宿泊しつつ温泉に入ってみました。宿泊者・日帰り客、共に入浴する浴場は同じです。
建物前の階段を下ったところが大きな駐車場。日帰り利用では靴箱に靴を入れた後、販売機で入浴券を購入します。
フロントのマスクをした男性。どっかで見た細身の顔……。すぐに思い出しました。
……西村経済担当相によく似ています(マスクより上、のみ)。接客・対応は丁寧でした。
脱衣所。
掃除が行き届いて、鏡・ガラス共にまぁよく磨いてあること。また、照明が柔らかくてとても落ち着きました。
鍵付きロッカーはコイン不要。化粧台にカラン6ヶ所、ドライヤー3個。アメニティーのクリーム等……化粧水・美容クリーム・かかとクリーム等々……たくさん並んでいる。入浴後に片っ端から塗ってみて、気づいたらキレイキレイまで塗るところでした………。
浴場。
カラン10ヶ所はすべて仕切り有り。大きな湯舟が1つ。サウナ室の前にけっこうな広さの水風呂。お湯はややぬるめ。温泉の匂いはほとんどしませんでしたが(脱衣所の分析表には「微油臭」と記載があったがそうは感じなかった)、柔らかいお湯でした。
楽しめるのはやっぱり露天風呂。泡の噴き出る寝湯3人分と隣に大きな浴槽。
建物から張り出すような形に設置され、展望台そのもの。
眺め、抜群。これは快感です。(写真)
露天浴槽の淵にプレートがあり、遠景の山々の案内になっていました。晴れていれば正面やや左に谷川岳、やや右に苗場山が見えるようです。
また、サウナ室からも透明ガラスを通して山々を楽しむことができました。
名前の由来通り雲海を見ることができましたが、午前10時までには消えてしまうことが多い、とのこと。日帰りで見るのは難しいかもしれません。

残念なことに日帰り利用では入浴後のんびりまったりする場所が無い(施設4の理由)。脱衣所入り口前には長椅子があるけれど、これは連れ合いを待つためのものなので。(№325入浴日20201025)
投稿日:2020/11/01(日)
利用時期:2020年 10月~12月
(1件)
 
カズ(男性)
 総合評価  5    [ 風呂 5  施設 5  清潔感 5 ]
家族と日帰りプランで行ってきました。天気が良く、展望露天風呂からの景色は、最高でした。泉質はナトリウム・塩化物泉で、私好みではありませんが、泉質など気にならないくらい素晴らしい風呂でした。料理も充分で、文句なしの内容でした。
投稿日:2011/06/20(月)
利用時期:2011年 4月~6月
(2件)