みちのく温泉(青森県十和田市)-クチコミ-共同浴場

 

みちのく温泉

 (共同浴場)
-PR-
 クチコミ 施設TOPへ
クチコミを投稿する
 みちのく温泉  クチコミ 2
総合平均   3.0    [ 風呂 3.5  施設 3.5  清潔感 3.5 ]  (5段階で3が普通)
検索結果  合計:2件  12件目を表示(1ページ目/1ページ中)
 
gogo(女性)
 総合評価  2    [ 風呂 3  施設 3  清潔感 3 ]
他の温泉・旅行サイトを見ると、他店の口コミもごちゃごちゃに掲載されています(投稿した方々の勘違いかな)
青森県内だけで、私が知っている限りで4カ所も「みちのく」と名の付く温泉があるので…深浦町の「みちのく温泉旅館」八甲田の「みちのく深沢温泉」八戸市の「温泉みちのく」

そしてこちらは十和田市の「みちのく温泉」
十和田市のみちのく温泉は、全体的に昭和の銭湯感あり、3種類の温度の違う浴槽、すべすべした肌触りの良いアルカリ性単純泉は気持ち良いですが、常連の客層がいまいちなので(幅を利かせた態度。おまけに店員もロビーで常連と影口っぽいことを言っていた)結果的に気持良くならなかったです。



投稿日:2024/12/07(土)
利用時期:2023年 4月~6月
(1件)
 
単身赴任おやじ(男性)
 総合評価  4    [ 風呂 4  施設 4  清潔感 4 ]
施設は銭湯だがきちんと源泉掛流しをしており、値段も350円と格安。一番の特徴は浴槽の真ん中にそびえ立つビーナスののけぞった石像。けっこうお金がかかってるんじゃないかなぁ。(造花でドレスアップもされている。)
 食塩泉を掛流してるのは一番奥のあつ湯で中湯とぬる湯は加水しているもよう。
なのであつ湯好きの方にはおすすめです。それと石像好きの方もおすすめします。
(そんなヤツはいないか・・笑)
投稿日:2014/03/25(火)
利用時期:2013年 7月~9月
(5件)