いび川温泉 藤橋の湯(岐阜県揖斐郡揖斐川町)-クチコミ-日帰り温泉施設

 

いび川温泉 藤橋の湯

 (日帰り温泉施設)
-PR-
 クチコミ 施設TOPへ
クチコミを投稿する
 いび川温泉 藤橋の湯  クチコミ 4
総合平均   3.3    [ 風呂 4.0  施設 3.0  清潔感 3.0 ]  (5段階で3が普通)
検索結果  合計:4件  14件目を表示(1ページ目/1ページ中)
 
鶴亀松竹梅扇(男性)
 総合評価  3    [ 風呂 4  施設 3  清潔感 3 ]
いつも利用する施設で静かで周りが山に囲まれ緑が目に優しい入浴施設、年間を通じて四季折々の移り変わりの景色を楽しめる、道の駅併設で駐車場は大変広いが、常に多くの車が止まり人気の程が伺える、又、温泉はワンコイン510円ほど(JAF割410円)で利用できる効能、湯質特にこだわりのない小生、詳しく見たことはない、ゆっくり癒しの時を過ごし心身共にリフレッシュし明日への英気を養なえれば良しといつも思う。
投稿日:2017/02/28(火)
利用時期:2017年 1月~3月
(1件)
 
やっと亀(男性)
 総合評価  3    [ 風呂 4  施設 3  清潔感 3 ]
そろそろ紅葉もきれいかとあいにくの雨の中ほぼ一か月ぶりに又行ってきた(月一回は必ず利用)結果まだ少し始まりかけたところ、駐車場はいつもの三分の一ほどの車、いつも混雑しこんなことは珍しい、週末利用が多い我等だが道の駅、レストラン、売店等も見たが客はまばら、入り口にはテレビ放映を何回か見たことがあるが、証拠に御多分に漏れず路線バスの旅で有名な元アイドルTさん、以外は誰かわからない(読めない)有名人だと思う、?のサイン色紙数枚貼ってあったのを初めて気ずいた、風呂自体は前回の投稿の通り、内風呂、露天、ジャグジー、サウナ、家族風呂等、入り口横には足湯もある、今回気になったこと一つ、それはまだおむつの取れない乳幼児の若いお父さんがその子を抱いて一緒に湯船につかっていたこと、気持ちはわかるけど、おもらしなど大丈夫とは思うが万一のことを考えると気が気ではなかった、できれば家族風呂利用に願いたい、又、露天の一本のもみじの紅葉、上三分の一は真っ赤に紅葉、下へ行くほどまだ緑色、一本の木のグラデ―ションは雨の中いちだんとと映え美しかった、本格的な紅葉はまだこれからだ、あと館内の食事処もいいが、私的にはすぐ隣のそばのセルフの店の山菜そばおいしかった、帰りは谷汲山(地元ではこう呼んで親しまれている)華厳寺経由R157~R21~R22で名古屋市中心部の自宅へ、毎かい高速道路は利用しないで毎回のんびりドライブしている、

投稿日:2015/11/16(月)
利用時期:2015年 10月~12月
(3件)
 
やっと亀(男性)
 総合評価  3    [ 風呂 4  施設 3  清潔感 3 ]
常にほうぼうの日帰り入浴施設には頻繁に行きますが、月平均1~2回は開業当時か利用。一度露天の(排水管?)の不具合とかで利用できず、残念な思いいっぱいで同じ揖斐郡のI温泉(藤橋の湯のできる前までは利用)へやむなく行った記憶がある。又、駐車場が大変広く、自然がいっぱの山合にあり、いつものんびりできて、気に入っています。でもいつ行っても広い駐車場はほぼ満杯特に春から秋にかけてツーリングのオートバイを何十台も止めてあるのを見ることが頻繁にある、道の駅、レストラン、売店等施設もあり、テレビ放映の影響か最近特に訪れる人が多くなった様な気がする。風呂自体は内風呂、露天、ジャグジー、サウナ、家族風呂等、同様の日帰り入浴施設がそうであるようにお湯の質、等はどこも大同小異で可もなし不可もなしといったところか、露天からの景色は高い塀で囲まれて山の中腹以上しか見えないのが残念だが360度、山に囲まれ緑がいっぱい、気分爽快思わず深呼吸二度三度。一度おもちゃのアヒルがお湯一面に浮かんでいる日に出くわしたことがあるが(なんでも2の付く日の行事だとか)これって幼児、小学生低学年の子供は喜ぶのでしょうが、利用した範囲ではこれらの子供たちごく少数見かけたのみ、何かメリットあり?悪い気はしないが、、、肌に頻繁に触れなんとなく違和感を感じた。、春、秋の行楽シーズンは混雑、揖斐川マラソン時も大混雑だった。でも緑がいっぱい、秋は紅葉と一年通して自然がいっぱい、今回訪れた際、途中揖斐川に合流する何?川の橋の欄干に珍客(猿)が車にも動じず一匹平気で鎮座っているところを見た。改めて自然のあるべき風景を見た。これからも通い続けたいと思う。余談ですが少し足を延ばせば、夜叉ヶ池、横山ダムもある、帰りは横蔵寺、谷汲山華厳寺によるのも良いかも、ちなみに小生夫婦は後者のコースで帰るのが常です

追伸。足を伸ばせば横山ダムと書いたが、途中道がわかれ(R417)のその先部落がダム湖のそこに沈んだことで有名な徳山ダムがある。又、左(R303)を行けば夜叉が池の里道の駅もある、もっと先滋賀県木之本市へ抜ける。
投稿日:2015/10/15(木)
利用時期:2015年 10月~12月
(3件)
 
羊の八木さん(男性)
 総合評価  4    [ 風呂 4  施設 3  清潔感 3 ]
女房共々温泉(風呂)好きで愛知はもちろん三重、長野までも名古屋市から頻繁に日帰り入浴施設に行きますが、本巣市に実家のある関係で年間を通じて月平均2~3回は行きます。開業当時から通っています、先月22日行きました、混雑する日もありましたが駐車場が大変大きく自然(緑)がいっぱの山合にあり、いつものんびりできて、気に入っています。どこの施設もそうであるように露天からの景色は高い塀で囲まれて山の中腹以上しか見えないのが残念。孫を連れて行ったとき偶然アヒル風呂で孫が大はしゃぎでした。以後孫にせがまれっぱなしです。聞けば2のつく日のみだとか、今後は孫のため。日を逃さないようカレンダーとにらめっこの日々です。お湯自体も、中の売店も、外の売店も可もなく不可もなし、といったところ。春、秋の行楽シーズンは混雑、揖斐川マラソン時も大混雑だった。その帰りには谷汲山華厳寺に立ち寄り散策して帰るのが、私共2人のお決まりの1日のコースです。
投稿日:2015/09/02(水)
利用時期:2015年 7月~9月
(3件)