雲仙よか湯(長崎県雲仙市)-日帰り温泉施設

 

雲仙よか湯

 (日帰り温泉施設)
-PR-
 施設TOP
写真 雲仙温泉のR57線沿いにある源泉100%かけ流し温泉の日帰り湯です。
内湯は男女とも露天風呂が二つ設置され、森の中にある共同浴場です。家族風呂も好評で四室あり、気軽に入れます。
このよか湯には「森の美術館in雲仙」が併設されています。雲仙・島原半島・長崎などに因んだ作品展が企画されています。
パーキングも40台位OKです。大型バスもOKです。
露天風呂
 
貸切風呂
 
源泉掛流
 
休憩所
 
個室休憩
 
 雲仙よか湯の基本情報  
料金 450円 (大人1名)
大人(中学生以上)450円、小学生以下 230円

家族湯 1100円+(大人550円・子供230円/時間)

住所 長崎県雲仙市小浜町雲仙380   地図へ
電話 0957-73-3482
営業時間 9:00~21:00
定休日 なし
駐車場 あり(約40台)
ホームページ https://unzen-yokayu.co.jp/
 施設情報
お風呂 内風呂、露天風呂、貸切風呂
風呂補足 男女共大浴場に2個の露天風呂があります。貸切家族湯は一度に家族3-4名利用可能。露天風呂は冬季は寒いので簡易透明屋根を設置して、森の中に小鳥のさえずりを聞きながら、森林浴と温泉浴を味わえます。
雲仙地獄より湧き出る硫黄泉です。切り傷・高血圧・疲労回復・に特に効果あり。 森の中に浴場があり、同時に森林浴も楽しめ、小鳥の声が身近に聞こえます。
泉質 源泉掛け流しあり 
硫黄泉
施設 休憩所、個室休憩所
手ぶら情報 石鹸
 アクセス情報
小浜温泉から雲仙温泉に向かうと(R57)、雲仙に入ってすぐ右手に「雲仙よか湯」の看板が見えます。パ-キングも正面と右手にあり、登山者・雲仙ハイクの帰りに立ち寄って下さい。
交通機関
 
雲仙よか湯
長崎県雲仙市小浜町雲仙380 TEL:0957-73-3482
(2023/11/15更新)
(注意事項)
・この施設の情報に間違い・補足がある時は、こちらからお知らせ下さい。
・上記の情報は変更される場合がございます。最新情報は各施設等にご確認下さい。
・上記の情報によって生じた損害等について、本サイトは一切の責任を負いません。利用規約をご確認下さい。