智恵の湯 (日帰り温泉施設)
|
 |
料金 |
700円 |
住所 |
京都府宮津市字文珠640-73 |
TEL |
0772-22-1515 |
時間 |
12:00~21:00 |
PR |
北近畿タンゴ鉄道 天橋立駅からすぐの場所に位置。 |
NEWS |
|
口コミ |
3.0点(1件)最新:2013/07/25 |
|
露天風呂 休憩所
|
|
上方温泉 一休 京都本館 (日帰り温泉施設)
|
 |
料金 |
1234円 |
住所 |
京都府城陽市中芦原25-2 |
TEL |
0774-54-1419 |
時間 |
10:00~23:00(受付22:00まで) |
PR |
古都京都の山々の自然に囲まれ、幽玄美をもつ高級温泉宿と思わせる佇まいの温泉施設。お湯はアルカリ性単純温泉でPH9.42。
「滝」と「松」をモチーフにした露天風呂には趣向を凝らした浴槽があり、サウナはミストサウナと高温サウナ。
また、ボディケア・岩盤浴などのリラクゼーション施設も完備。 |
NEWS |
|
口コミ |
3.0点(1件)最新:2012/01/27 |
|
露天風呂 サウナ 休憩所 食事処 マッサージ エステ 岩盤浴
|
|
弥栄あしぎぬ温泉 (日帰り温泉施設)
|
 |
料金 |
600円 |
住所 |
京都府京丹後市弥栄町木橋548 |
TEL |
0772-65-2000 |
時間 |
10:00~22:00(受付21:30まで) |
PR |
「王国の湯」は、滝のある露天風呂、「卑弥呼の湯」には、箱蒸し風呂があり、男女日替わり交代。 |
NEWS |
|
口コミ |
|
|
露天風呂 サウナ 休憩所 食事処
|
|
壬生温泉 はなの湯 (日帰り温泉施設)
|
 |
料金 |
790円~920円 |
住所 |
京都府京都市中京区壬生松原町15-3 |
TEL |
075-813-2611 |
時間 |
10:00~翌1:00(受付24:00まで) |
PR |
旧「壬生やまとの湯」から経営者が代わり「壬生温泉はなの湯」として、リニューアルオープン。
お風呂、サウナ、食事、リラクゼーションと一通り揃っている。 |
NEWS |
経営者が代わり、リニューアルオープン (2014/06/26) |
口コミ |
|
|
露天風呂 サウナ 休憩所 食事処 マッサージ エステ
|
|
丹後温泉 はしうど荘 (日帰り入浴OKの宿)
|
 |
料金 |
500円 |
住所 |
京都府京丹後市丹後町間人632-1 |
TEL |
0772-75-2212 |
時間 |
16:00~22:00(受付21:30まで。土日祝は13時から) |
PR |
日本海に面した露天風呂からは、丹後半島を代表する名勝「立岩」を望むことができます。 |
NEWS |
|
口コミ |
|
|
露天風呂 サウナ
|
|
|
ニコニコ温泉 (日帰り温泉施設)
|
 |
料金 |
680円 |
住所 |
京都府福知山市広峯町22 |
TEL |
0773-23-2525 |
時間 |
10:00~24:00(土日は8:00から。日曜は22時まで) |
PR |
ニコニコプラザ4階にある日帰り温泉。多彩なお風呂のほか、サウナも完備。 |
NEWS |
温泉、ミニスポーツジム利用の温泉会員 (2012/08/03) |
口コミ |
|
|
露天風呂 サウナ 休憩所 食事処 岩盤浴
|
|
天然温泉 金閣寺湯 (日帰り温泉施設)
|
 |
料金 |
490円 |
住所 |
京都府京都市北区衣笠北天神森34 |
TEL |
075-462-2683 |
時間 |
14:00~翌1:00 |
PR |
京都の金閣寺の近くにある温泉銭湯です。お湯は同グループの天然温泉 天翔の湯 大門から天然温泉を搬送しています。
天然温泉の泉質は、ナトリウム-塩化物泉(純食塩泉)で、療養泉です。 |
NEWS |
|
口コミ |
|
|
露天風呂 サウナ
|
|
天然温泉 天翔の湯 大門 (日帰り温泉施設)
|
 |
料金 |
490円 |
住所 |
京都府京都市右京区西京極大門町18 |
TEL |
075-316-2641 |
時間 |
14:00~翌1:00 |
PR |
京都で初の天然温泉が利用できる温泉銭湯。地下1000mから湧き出す源泉を掛け流しで利用。 |
NEWS |
|
口コミ |
|
|
露天風呂 源泉掛流 サウナ
|
|
天然温泉 弥生湯 西院 (日帰り温泉施設)
|
 |
料金 |
490円 |
住所 |
京都府京都市中京区壬生西土居ノ内町25 |
TEL |
075-311-1126 |
時間 |
13:00~24:00 |
PR |
2011年12月に、「銭湯 弥生湯」から「天然温泉 弥生湯 西院」となり、新しくリニューアルオープンしました。
弥生湯は、同グループの天然温泉 天翔の湯 大門から天然温泉を搬送しています。天然温泉の泉質は、ナトリウム-塩化物泉(純食塩泉)で、療養泉です。 |
NEWS |
銭湯から、天然温泉の施設になりました (2012/01/30) |
口コミ |
|
|
サウナ
|
|