スポーツマンハウス鈴鹿 天名乃湯 (日帰り温泉施設)
|
 |
料金 |
650円 |
住所 |
三重県鈴鹿市御薗町1669 |
TEL |
059-372-6055 |
時間 |
10:00~22:00(受付21:30まで) |
PR |
「鈴鹿スポーツガーデン」内にある、宿泊施設併設の温泉施設。2009年7月オープン。内湯、露天風呂、壺湯、サウナがあります。 |
NEWS |
|
口コミ |
|
|
露天風呂 サウナ 食事処
|
|
心湯あそび ねぼーや (日帰り入浴OKの宿)
|
 |
料金 |
500円~1100円 |
住所 |
三重県志摩市阿児町甲賀4578-1 |
TEL |
0599-45-0111 |
時間 |
大浴場 15:00~17:00、貸切露天風呂(予約制・当日不可)12時~15時 |
PR |
三重県・伊勢志摩の掛け流し温泉・旅館「ねぼーや」は志摩の国温泉の湯元。3種類の貸切温泉露天風呂と伊勢志摩の魚介料理が自慢の宿です。日帰り温泉入浴もご利用できます。 |
NEWS |
|
口コミ |
|
|
貸切風呂
|
|
あさひの湯 (日帰り温泉施設)
|
 |
料金 |
800円 |
住所 |
三重県三重郡朝日町大字小向181 |
TEL |
059-377-5111 |
時間 |
10:00~24:00(受付23:30まで。土日祝は9:00から) |
PR |
ボウリング、バッティングスタジアムなどのアミューズメント施設「アソビックスあさひ」にある日帰り温泉。 |
NEWS |
|
口コミ |
|
|
露天風呂 サウナ 休憩所 食事処 マッサージ エステ
|
|
きいながしま古里温泉 (日帰り温泉施設)
|
 |
料金 |
520円 |
住所 |
三重県北牟婁郡紀北町紀伊長島区古里816 |
TEL |
05974-9-3080 |
時間 |
10:00~21:00(受付20:00まで)第4水曜日のみ13:00より営業 |
PR |
海水浴場の近くに立地。こぢんまりとした内湯と露天風呂がある。 |
NEWS |
|
口コミ |
|
|
休憩所
|
|
湯元山荘 湯ノ口温泉 (日帰り温泉施設)
|
 |
料金 |
550円 |
住所 |
三重県熊野市紀和町湯ノ口10 |
TEL |
0597-97-1126 |
時間 |
9:00~21:00 |
PR |
旧施設の隣接地に新築し、熊野材をふんだんに使用した木の香り漂う温泉施設として、2015年3月26日オープン。
源泉掛け流しの良質温泉。一般の日帰り入浴から長期滞在の湯治利用の為に自炊施設や宿泊施設も整っています。 |
NEWS |
新築して2015年3月26日オープン (2015/03/24) |
口コミ |
|
|
露天風呂 貸切風呂 源泉掛流 休憩所
|
|
湯元 榊原舘 湯の庄 (日帰り温泉施設)
|
 |
料金 |
1000円 |
住所 |
三重県津市榊原町5970 |
TEL |
059-252-0206 |
時間 |
9:00~20:00(受付19時まで) |
PR |
温泉宿 榊原舘に併設の日帰り温泉施設。ぬるめの温泉が心地いい源泉掛け流し風呂のほか、加熱浴槽や雨の日でも安心の半露天風呂もあります。 |
NEWS |
|
口コミ |
5.0点(1件)最新:2012/01/29 |
|
露天風呂 貸切風呂 源泉掛流 休憩所 食事処
|
|
|
一志温泉 やすらぎの湯 (日帰り温泉施設)
|
 |
料金 |
550円 |
住所 |
三重県津市一志町井関1792 |
TEL |
059-295-0118 |
時間 |
10:00~21:00(受付20:30まで) |
PR |
内風呂、露天風呂、サウナ、休憩所、食事処と一通り揃っている。 |
NEWS |
|
口コミ |
2.0点(1件)最新:2009/02/08 |
|
露天風呂 サウナ 休憩所 食事処 個室休憩 食事持込
|
|
極楽湯 津店 (日帰り温泉施設)
|
 |
料金 |
800円~900円 |
住所 |
三重県津市白塚町鎌田3678 |
TEL |
059-236-1626 |
時間 |
9:00~翌2:00(受付1:20まで。土日は6時から) |
PR |
多彩なお風呂の極楽湯チェーン店。高濃度炭酸風呂、天然温泉かけ流し岩風呂、檜風呂、寝湯など各種お風呂を完備。 |
NEWS |
|
口コミ |
|
|
露天風呂 源泉掛流 サウナ 休憩所 食事処 マッサージ エステ 個室休憩
|
|
夢古道の湯 (スーパー銭湯・健康ランド)
|
 |
料金 |
650円~700円 |
住所 |
三重県尾鷲市大字向井12-4 |
TEL |
0597-22-1124 |
時間 |
10:00~21:30(受付21時まで) |
PR |
深海415メートルから取水された海洋深層水を希釈して使用。保温性に優れ、湯上りも身体がポカポカします。開放感溢れる露天風呂には、信楽焼きの浴槽を大小2つ用意。 |
NEWS |
|
口コミ |
|
|
露天風呂 サウナ 休憩所 食事処
|
|