湯ったり館 とどぽっくる (日帰り入浴OKの宿)
|
 |
料金 |
520円 |
住所 |
北海道函館市恵山岬町61-2 |
TEL |
0138-86-2121 |
時間 |
10:00~22:00(受付21:00まで) |
PR |
ホテル恵風内の日帰り入浴施設。泉質の違う2種類の温泉を楽しめる。 |
NEWS |
|
口コミ |
|
|
露天風呂 サウナ 休憩所 食事処
|
|
函館市南かやべ保養センター (日帰り温泉施設)
|
 |
料金 |
480円 |
住所 |
北海道函館市大船町832 |
TEL |
0138-25-6111 |
時間 |
11:30~17:00 |
PR |
泉質の異なった2種の温泉。露天風呂は、含硫黄の白濁したお湯。 |
NEWS |
|
口コミ |
|
|
露天風呂 サウナ 休憩所 食事処 バリアフリー
|
|
吉岡温泉 ゆとらぎ館 (日帰り温泉施設)
|
 |
料金 |
400円 |
住所 |
北海道松前郡福島町吉岡303 |
TEL |
0139-48-5955 |
時間 |
10:30~21:30 |
PR |
「ゆとらぎ館」は、ゆとりとやすらぎを重ねてネーミング。クアハウス感覚の8タイプの入浴施設があります。 |
NEWS |
|
口コミ |
|
|
露天風呂 サウナ 休憩所
|
|
釧路市農村都市交流センター 山花温泉リフレ (日帰り入浴OKの宿)
|
 |
料金 |
660円 |
住所 |
北海道釧路市山花14線131番 |
TEL |
0154-56-2233 |
時間 |
10:00~21:00(受付20:30まで) |
PR |
お湯は強食塩泉。館内は、露天風呂付きのゆったりとした大浴場や休憩室、きれいな宿泊客室、身体にやさしい「釧路型薬膳」料理などをご提供しているレストラン等あり。また周辺には動物園・ホースパーク・オートキャンプ場などが隣接。 |
NEWS |
|
口コミ |
|
|
露天風呂 サウナ 休憩所 食事処
|
|
やまびこ温泉 (日帰り温泉施設)
|
 |
料金 |
600円 |
住所 |
北海道紋別郡遠軽町丸瀬布上武利53 |
TEL |
0158-47-2233 |
時間 |
10:00~21:00(受付20:30まで。冬季休業) |
PR |
丸瀬布森林公園いこいの森に隣接した日帰り温泉。 |
NEWS |
|
口コミ |
|
|
露天風呂 サウナ 休憩所
|
|
森のゆ ホテル花神楽 (日帰り入浴OKの宿)
|
 |
料金 |
800円 |
住所 |
北海道上川郡東神楽町25 |
TEL |
0166-83-3800 |
時間 |
10:00~21:00(受付20時まで) |
PR |
ひがしかぐら森林公園内の施設。大雪連峰が見渡せる大きな展望露天風呂が自慢。 |
NEWS |
|
口コミ |
|
|
露天風呂 貸切風呂 サウナ 休憩所 食事処 マッサージ 個室休憩
|
|
利尻富士温泉保養施設 (日帰り温泉施設)
|
 |
料金 |
500円 |
住所 |
北海道利尻郡利尻富士町鴛泊字栄町227-7 |
TEL |
0163-82-2388 |
時間 |
12:00~21:00 |
PR |
利尻富士を眺める露天風呂。日本最北の離島の温泉。 |
NEWS |
|
口コミ |
|
|
露天風呂 サウナ 休憩所 食事処
|
|
利尻ふれあい温泉 (日帰り温泉施設)
|
 |
料金 |
650円 |
住所 |
北海道利尻郡利尻町沓形字富士見町94 |
TEL |
0163-84-2001 |
時間 |
13:00~21:00(受付20:30まで) |
PR |
日本海を一望できる露天風呂。お湯は茶褐色。ホテル利尻に併設。
|
NEWS |
|
口コミ |
|
|
露天風呂 サウナ 休憩所
|
|
知内町健康保養センター こもれび温泉 (日帰り温泉施設)
|
 |
料金 |
350円 |
住所 |
北海道上磯郡知内町字元町103-2 |
TEL |
01392-6-2323 |
時間 |
10:00~22:00(月曜は17時から) |
PR |
源泉100%の掛け流し温泉に加えて、プールも完備しています。 |
NEWS |
|
口コミ |
|
|
露天風呂 源泉掛流 サウナ 水着ゾーン 休憩所 食事処 食事持込
|
|
花園温泉 (日帰り温泉施設)
|
 |
料金 |
480円 |
住所 |
北海道函館市花園町40-34 |
TEL |
0138-51-1310 |
時間 |
6:00~23:00 |
PR |
銭湯料金で源泉掛け流しが楽しめます。(施設は、新館と本館がある) |
NEWS |
|
口コミ |
|
|
露天風呂 源泉掛流 サウナ 休憩所 食事処
|
|