| 西目の道の駅と同じ敷地にあり併設されている施設。
 ピンクの建物が目印だそうだ(笑)
 
 
 この温泉は、「にしめ湯っ娘ランド」と名前も面白いが
 
 施設もユニークで、同じ施設内の3Fにはなんと!
 
 立派なボウリング場が併設されている。
 
 ボウリングの後に温泉でほっこりできる環境はかなりポイントが高い。
 
 
 ただし温泉施設の料金体系が複雑で判りにくいのは難点。
 
 私が行ったのは12時30分で500円払ったのだが
 
 もしも仮に1時を過ぎて行っていたら350円とのこと。
 
 勉強不足のまま知らないで行った私が悪いのかもしれないが
 
 間をとって終日400〜450円でもいいのではと思ったのは私だけだろうか。
 
 たかが150円の差、しかしされど150円である。缶ジュース1本分は大きい。
 
 
 施設設備は鍵付ロッカーあり、鍵付靴箱ありで安心。
 
 風呂は浅く広めのメインのノーマルな風呂が1つと
 
 3人入るのがやっとの小さい薬湯があった。
 
 薬湯は刺激が強く陰部がヒリヒリしたので私はオススメしない。
 
 サウナは広めで、TVが付いているので退屈しなかった。
 
 受付のダンディな紳士は親切で好感が持てた。
 
 
 隣接している西目の道の駅ではラベンダーソフトクリームが人気で250円。おいしかった。
 
 
 また本荘は車で5分の距離なので、本荘で遊ぶことを想定するなら相当使える施設だろう。
 
	
         通信中... | 投稿日:2012/07/01(日) 利用時期:2012年 4月~6月 |