|  3/21に利用しました。クツ箱のカギを預けてロッカーキーをもらいます。
 入浴料は券売機で券を購入します。
 入浴のみの600円とタオル館内着付きの900円のコースがあります。
 館内着付きのコースだと仮眠室も利用できます。
 お風呂は広く、トルマリン風呂など3種類ほどありましたし、歩行湯、サウナもありました。
 露天風呂のお湯は白く濁ったお湯でした。
 洗い場も沢山あります、シャンプー、コンディショナー、ボディソープがあります。
 パウダールームには、ドライヤー多数、化粧水、乳液ナドナドあります。
 食事処、休憩処も健康ランドですから充実しています。
 館内の自販機や食事処の金額もリーズナブルでしたよ。
 なぜか、以前から食べたかったのに、ナカナカ食べられなかった焼イナリ(鯖江市のご当地グルメ)がラインナップされており堪能しました。
 休憩処も大広間とリクライニングソファーの仮眠室とあります。
 私的には久々に大満足しました。
 
	
         通信中... | 投稿日:2012/03/21(水) 利用時期:2012年 1月~3月 |