内湯と4M四方の露天風呂しかありませんが、温泉は飲泉出来て味は 鉄分を含んだ様な味で塩泉らしい塩っ気はありませんでした。 伊香保の帰りに寄ったのですが、黄色い濁り湯で身体がよく暖まり ホテルに向うのに身体を休める事が出来てとても良かったです。 中には自動販売機がある程度で食事は出来ません、1時間30分くらいで 出てしまいましたが食事が出来れば、もっと長く居れたかも。 座敷が休憩室になっていて藤田朋子さんのサインがありました。 
	
	
          通信中... 
     
 
       
    | 
   投稿日:2015/01/06(火) 
   利用時期:2015年 1月~3月 
   
    |