8/7に利用しました。 駐車場はチョット離れた所にあり、案内もあります。 券売機で入浴券を購入します。 脱衣ロッカーはカギ付きです。 浴場は広く洗い場は20以上ありましたし、湯船は2つあり大きく浅い方は湯温は温めでしたし、小さく深い方が湯温は高目です。 残念ながら露天はありません。 シャンプー、石鹸などはありません、浴室の壁面には九谷焼作家のタイルがあしらわれています。 パウダースペースにドライヤー(有料1分10円)はあります。 新しくなって初めての訪問でしたが、風情があって私は気に入りました。
  
	
	
          通信中... 
     
 
       
    | 
   投稿日:2012/08/09(木) 
   利用時期:2012年 7月~9月 
   
    |