ホロルの湯 (茨城県 / 日帰り温泉施設) |
2015/10/01(木) ニュース |
10月の営業のご案内 |
☆10月の休館日…5日(月)13日(日)19日(月)26日(月)
☆10月のイベント
◎『第43回手づくり市」※毎月第3日曜日開催
創作作家による一品物の作品を販売します。
・日時:18日(日)10:00~17:00 ・場所:1階玄関ホール ・無料ゾーンでの開催です。入場料はかかりません。
◎『ハーブ&アロマ・クラフト教室』
「ハーブとアロマの香油・保湿入浴剤・リフレッシュスプレー」
・日時:18日(日)10:00~17:00 ・場所:1階玄関ホール ・講師:らびっとているがーでん(長谷川)・料金:各500円
◎『第72回ホロルまつり』※毎月第4日曜日開催
・日時:25日(日) 『昭和歌謡ショー』・出演:「さがゆき」・時間:第1部11:20~ 第2部14:00~各回とも、約30分の公演です。・場所:2回大広間ステージ ・料金:入場料のみ
「フリーマーケット」
・時間:10:00~17:00・場所:1階玄関ホール ・無料ゾーンでの開催です。入場料はかかりません。
◎『ホロルの湯健康体操教室』
シルバーリハビリ体操指導士会の講師の指導で体操をして
(介護予防を含んだ体操)温泉でリラックスしていただきます。
・日時:8日(木)体操10:30~11:30、入浴・休憩11:30~13:50 ※入場料・食事代は自己負担 ・場所…1階売店奥休憩室「いこい」・送迎…城里町内に限り、3名様以上無料送迎致します※要予約 ・当日参加大歓迎
◎『蕎麦打ち体験教室』3日(土) 18日(日)
旧七会村にあるキャンプ場「山びこの郷」へ行き、蕎麦打ちを体験していただきます。・参加費:山びこの郷入場料220円・蕎麦打ち体験費 1,620円(5人前1セット材料費)・参加者特典:ホロルの湯入場料100円引き
◎『開運厄除け&道の駅』2日(金) 22日(木)
大山寺(旧桂村)を参拝し、開運をお願いしてから道の駅かつらに立ち寄り買物をします。・時間…10:00~11:50 ・参加費無料 ・参加者特典:ホロルの湯入場料100円引き
◎『飯田ダム湖を歩く会』15日(木)29日(木)
ホロルの湯もダム湖に囲まれていますが、近郊の笠間市に飯田ダムがあります.そのダム湖の周りに遊歩道が整備されていて、 四季折々の自然を楽しみながら散策できます。ぜひご参加ください。・時間:10:00~13:00 ・参加費無料 ・参加者特典…ホロルの湯入場料100円引き
◎『鶏足山ハイキング』11日(日)31日(土)
城里町最高峰の430,5mの山で、弘法大師にまつわる護摩焚石や 鷄冠の形をした大きな石があり、最近では登山客も多く、四季折々の魅力あるハイキングコースがあります。・参加費無料 ・ホロル発…10:00 ・参加者特典…ホロルの湯入場料100円引き
◎『七ッ洞公園散策ツアー』24日(土)25日(日)
『七ッ洞公園』は、森に囲まれ、せせらぎの音に 心癒されるヒーリングスポットです。映画「テルマエ・ロマエ」のロケ地にもなりました。園内を散策し、お楽しみいただきます。
・時間:10:05~12:00 ・参加費:無料 ・参加者特典…ホロルの湯入場料100円引き
(施設からの情報)
|
|
駒の湯温泉 (宮城県 / 日帰り温泉施設) |
2015/10/01(木) ニュース |
2015年10月1日営業再開 |
2008年の岩手・宮城内陸地震の被害で全壊した温泉旅館「駒の湯温泉」が、小さな湯小屋に再建して日帰り温泉として、2015年10月1日、営業を再開。※冬期は休業です。
降雪のため年内は11月3日で営業終了の予定。
(一般からの情報提供) 提供者:デイ温泉管理人
|
|
神州温泉あるごの湯 (大阪府 / スーパー銭湯・健康ランド) |
2015/10/01(木) ニュース |
チムジルバンに超ド級の新ロウリュが誕生! |
チムジルバン汗蒸幕に超ド級の新ロウリュが登場します。
どうでしょう、大きいでしょ! 熱波史上最大級のうちわ(※あるごの湯調べ)があるごの湯にやってきます。 この大きさのうちわを使ってレギュラーでロウリュやってる店はあるごの湯だけでしょ!
あえて宣言しちゃいます。 日本最強の熱波をあるごの湯が皆様にお届けします! こいつの熱波を受けたらもう後戻りできない体になっちゃいますよ。
あるごの湯がお届けする日本一の最強熱波を是非ご体感下さい。
本日からです!
【超ド級熱波】
開催日 :月曜日/木曜日※平日限定 開催時間:16時から 開催場所:チムジルバン炭釜汗蒸幕
ちなみにポスターに登場しているドヤ顔の熱波少女みきの身長とこのうちわの全長はほぼ同じです(*^^)v
(施設からの情報)
|
|
ホテルエリアワン広島ウィング (広島県 / 日帰り入浴OKの宿) |
2015/09/29(火) ニュース |
閉館しています |
2015年6月で閉館しました。
(一般からの情報提供) 提供者:デイ温泉管理人
|
|
有馬温泉 銀の湯 (兵庫県 / 日帰り温泉施設) |
2015/09/27(日) ニュース |
2015年10月1日より営業再開 |
2014年夏より、保全点検及び一部改修工事のため休館していましたが、2015年10月1日、午前9時より営業を再開します。
(一般からの情報提供) 提供者:デイ温泉管理人
|
|
おがわ温泉 花和楽の湯 (埼玉県 / 日帰り温泉施設) |
2015/09/25(金) ニュース |
リニューアル工事に伴う休業のお知らせ |
<公式HPより>
おがわ温泉花和楽の湯は、2004年のオープン以来、「泊まれない旅館」をコンセプトに日帰り温泉としての営業を行ってまいりました。おかげ様で、今年で12年目を迎える中、より、「本物への追求」を目指し、充実した施設とサービス内容を求め9月末よりリニューアル工事に伴う改修工事を、下記の通り致すことになりました。
リニューアル工事期間:平成27年9月28日(月)~10月22日(木)【予定】
(一般からの情報提供) 提供者:デイ温泉管理人
|
|
御湯船温泉館 (熊本県 / 日帰り温泉施設) |
2015/09/24(木) ニュース |
2015年8月29日リニューアルオープン |
施設を改築して、2015年8月29日リニューアルオープンしました。
木の香りに包まれた新しい建物で、心地よく温泉が楽しめます。
(一般からの情報提供) 提供者:デイ温泉管理人
|
|
ホロルの湯 (茨城県 / 日帰り温泉施設) |
2015/09/22(火) ニュース |
9/27(日)★第71回ホロルまつりは『津軽三味線』★ |
9月のホロルまつりのお知らせです!
★ショーイベント
●『津軽三味線コンサート♪』
● 出演:佐々木光儀流 芸能集団『弦悟郎』、唄・古橋よし枝
● 時間:第1回 11:20~ 第2回 14:00~(各回約30分)
● 場所:2階大広間ステージ
● 料金:入場料のみ
『ホロルまつり』では、もうお馴染みの芸能集団『弦悟郎』です!!
今回も津軽三味線の生の迫力を充分に堪能しましょう♪
『弦悟郎』を指導する佐々木光儀さんのプロフィールです。
◎佐々木光儀
旭川市出身。1950年生まれ。
民謡と三味線を中坪照玉氏に師事。
津軽三味線を佐々木孝三弦道 岡島氏に師事。
東京浅草 民謡会舘七五三に入社。
細川たかし氏の専属伴奏者として、全国公演に出演。
伊藤多喜雄タキオバンドに参加、NHK紅白に出演する。
●芸能集団『弦悟郎』
佐々木光儀の指導する津軽三味線若手グループ。
「弦悟郎巴組」が毎年青森県で開催される津軽三味線全国大会の
合奏部門に於いて平成1年・2年に連続優勝する。
引き続き平成12年・13年にも同大会で2連覇を果たす。又、
個人部門でもチャンピオンに輝くなど上位の成績を納めている。
最近では、小学校等の邦楽教育の一環として講演や演奏会を行い、
新しい世代を担う若者への伝統文化の継承に、力を注いでいる。
★フリーマーケット
● 時間…10:00~15:00
● 場所…1階エントランスホール(屋内なので雨天でも開催します)
● 出店料…1区画\500
● 募集出店数…15区画
※無料ゾーンでの開催ですので入館料なしでご覧いただけます。
(施設からの情報)
|
|
湯の道利久 前橋南店 (群馬県 / 日帰り温泉施設) |
2015/09/21(月) ニュース |
群馬県前橋市に2015年9月19日新規オープン |
群馬県前橋市、北関東自動車道 前橋南ICすぐそばに、2015年9月19日新規オープンしました。
ドライブインと日帰り温泉の複合施設となっています。各種露天風呂、炭酸泉、サウナ2種、岩盤浴や貸切露天風呂付き個室などもあります。
(一般からの情報提供) 提供者:デイ温泉管理人
|
|
天神岬温泉 しおかぜ荘 (福島県 / 日帰り温泉施設) |
2015/09/21(月) ニュース |
2015年9月19日にリニューアルオープン |
東日本大震災後、長い間休業していましたが、天神岬スポーツ公園内の楢葉町サイクリングターミナル(宿泊施設)と天神岬温泉しおかぜ荘(日帰り温泉)が全面リニューアルし、2015年9月19日に営業を再開しました。
太平洋が見渡せる露天風呂を全面改修して、以前の約10倍の広さに拡張しました。
(一般からの情報提供) 提供者:デイ温泉管理人
|
|