甲府市の夜景を一望する温泉旅館 ホテル神の湯温泉 11種類の源泉掛け流しのお風呂 (山梨県 / 日帰り入浴OKの宿) |
2010/04/24(土) ニュース |
ホテル神の湯温泉 日帰り入浴半額キャンペーン |
ホテル神の湯温泉 日帰り入浴半額キャンペーン
開催時間
11:00~21:30 毎月26日開催
料金
半額で、おとな500円 こども350円
問い合わせ先
ホテル神の湯温泉 公式HP 甲府 温泉 甲府 ホテル
電話番号
0551-28-5000
概要
甲府近郊、甲斐市にある源泉かけ流し温泉が自慢のホテル神の湯温泉。厚生労働大臣認定の温泉利用プログラム型健康増進施設。つまり、温泉に入って健康になろうということ! 毎月フロの日、26日に、日帰り入浴料(おとな1,000円こども700円)が半額になる。日帰り温泉の受付は11:00~21:30。(最終23:00まで可能)山梨の自然と温泉で、心と体を癒そう!
(施設からの情報)
|
|
テルマー湯 滑川店 (埼玉県 / 日帰り温泉施設) |
2010/04/23(金) ニュース |
埼玉県比企郡滑川町に新規オープン |
埼玉県比企郡滑川町に2010年4月22日、新規オープンしました。 花明かりのコンセプトは「泊まれないリゾート」ということで、リゾートをイメージしたジャパニーズモダンの建物と充実した施設内容のようです。
(一般からの情報提供) 提供者:デイ温泉管理人
|
|
竜泉寺の湯 湘南茅ヶ崎店 (神奈川県 / 日帰り温泉施設) |
2010/04/23(金) ニュース |
神奈川県茅ヶ崎市に新規オープン |
神奈川県茅ヶ崎市に2010年4月20日に新規オープンしました。高濃度炭酸泉・シルク風呂・富士見の岩風呂など多彩なお風呂と低料金の岩盤浴ゾーン(300円)や各種リラクゼーション等もひととおり揃っています。 また、朝風呂もあり、朝早くから深夜まで営業していてうれしいです。
(一般からの情報提供) 提供者:デイ温泉管理人
|
|
十二坊温泉ゆらら (滋賀県 / 日帰り温泉施設) |
2010/04/22(木) ニュース |
露天風呂を増設してリニューアル |
修験の湯に、新しく露天風呂が増設され、館内もきれいにして、2010年3月31日にリニューアルしました。 また、4月26日からお風呂の入浴料が700円(100円アップ)になりますが、風呂+プールの料金は、1000円(300円も値下がり)になりお得です。
(一般からの情報提供) 提供者:デイ温泉管理人
|
|
ゆっくら健康館 (茨城県 / 日帰り温泉施設) |
2010/04/22(木) ニュース |
ゆっくらデー(入浴500円)のご案内 |
ゆっくらデー(第1・第3金曜日、第2・第4火曜日)は、大人700円→500円、子供300円→200円に入浴料が割引になります。 ※ゆっくらデーが祝日の場合及び8月は行いません。
(一般からの情報提供) 提供者:デイ温泉管理人
|
|
椿はなの湯 (和歌山県 / 日帰り温泉施設) |
2010/04/21(水) ニュース |
和歌山県白浜町に新規オープン |
2010年4月18日に、和歌山県西牟婁郡白浜町に新規オープンしました。(道の駅併設)
道の駅とともにオープンして、泉質は単純硫黄温泉でPH9.9とアルカリ性が高い。また家族風呂も1室ある。
(一般からの情報提供) 提供者:デイ温泉管理人
|
|
駿河健康ランド (静岡県 / 日帰り温泉施設) |
2010/04/13(火) ニュース |
8周年記念お客様感謝祭 |
8周年記念 お客様感謝祭で、2010年4月19日(月)~25日(日)まで、入館料が、大人1995円→800円、子供945円→400円に大幅割引きです。通常どおり、タオルセット、館内着も付きますので、これはすごい。
(一般からの情報提供) 提供者:デイ温泉管理人
|
|
湯乃市 埼玉入間店(閉店) (埼玉県 / スーパー銭湯・健康ランド) |
2010/04/10(土) ニュース |
極楽湯入間店から湯乃市入間店へリニューアル |
極楽湯 入間店は2010年3月29日に閉館しましたが、2010年4月2日に湯乃市 埼玉入間店へとリニューアルして、営業開始しました。 人工炭酸泉が導入されたり、料金も値下がりしました。
(一般からの情報提供) 提供者:デイ温泉管理人
|
|
大和の湯 (千葉県 / 日帰り温泉施設) |
2010/04/09(金) ニュース |
甲州種が世界の醸造用品種として認められました。 |
山梨を代表するぶどう品種「甲州」が、国際的なワインの技術、法律などの調査機関「葡萄(ぶどう)・ワイン国際機構」に登録されることが決定いたしました。 このことにより、ワインボトルラベルにぶどう品種「甲州」と表記することを、国際的に認められるとのことです。 同機構に日本の醸造用ぶどうが登録されるのは初めてとのことで、国産ワインが国際市場に進出するための足がかりとなる大きな一歩を、甲州ワインが踏み出しました。
あじ彩の国産ワインリストはこちら
(施設からの情報)
|
|
嬉野温泉 シーボルトの湯 (佐賀県 / 日帰り温泉施設) |
2010/04/06(火) ニュース |
佐賀県嬉野市に新規オープン |
佐賀県嬉野市に2010年4月1日に新規オープンしました。 施設は大正時代に建築された「トンガリ屋根」のゴシック調建築をそのまま再現して魅力的。
(一般からの情報提供) 提供者:デイ温泉管理人
|
|