ホロルの湯 (茨城県 / 日帰り温泉施設) |
2015/05/03(日) ニュース |
ホロルの湯GWイベントのお知らせ |
GW中の営業のご案内です。
ホロルの湯は、4月28日から5月6日まで休みなく営業いたします。
そして5月7日(木)が休館日となります。
お子様向けのイベントを企画しております。
すべて、1階の玄関ホール(無料ゾーン)での開催です。
入館料はいただきませんので、
お子様連れでお気軽にお立ち寄りください♪
●『手づくり工作教室』5月3日(日)4日(月)
・万華鏡&貝殻絵づくり
・時間…13:00~15:00
・場所…1階玄関ホール
・対象…お子様
・参加料…300円
※体験者にはフクロウ又はウグイスの笛をプレゼントします。
●『お子様ビンゴゲーム大会』5月4日(月)
・時間…14:00
・場所…1階玄関ホール
・対象…お子様
・参加料…100円
●『ふわふわドーム』5月5日(火)・6日(水)
・時間…10:00~17:00
・場所…1階玄関ホール
・対象…小学生まで
・ご利用無料
(施設からの情報)
|
|
神州温泉あるごの湯 (大阪府 / スーパー銭湯・健康ランド) |
2015/05/01(金) ニュース |
5月のイベントカレンダーです! |
本日より5月がスタートしました!大阪は良いお天気なので、皆さんお出掛けでしょうか?
さて、5月のカレンダーです。 今月よりついにカレンダーにも”ふじもん”が登場です。
★ふじもん今月のイチオシは【わさび風呂】です★
オープン以来開催している森下仁丹薬仁湯も大好評です。 煮出すと入浴した際の肌へのあたりが全く違います。 普段は手もみ足踏みの人力で抽出しておりますが、 マシーンで作った超濃縮薬湯は最高ですよ!
GW期間中(3~6日)のチムジルバンは、 普段お入りいただけないお子様へも開放しております(要料金)。
今月もよろしくお願い致します!
(施設からの情報)
|
|
紅葉の湯 (青森県 / 日帰り温泉施設) |
2015/05/01(金) ニュース |
施設建て替えて2015年4月28日オープン |
旧「三本木ラドン温泉」が、施設を建て替え、「紅葉の湯」として、2015年4月28日にオープンしました。
各種内風呂、サウナに加え、露天風呂を新設しています。
(一般からの情報提供) 提供者:デイ温泉管理人
|
|
湘南台温泉 らく (神奈川県 / 日帰り温泉施設) |
2015/04/30(木) ニュース |
神奈川県藤沢市に2015年5月2日新規オープン |
神奈川県藤沢市湘南台、湘南台駅西口から徒歩2分の場所に、2015年5月2日(土)、新規オープンします。
温泉は、奥湯河原より毎日お湯を直送。温泉風呂をはじめ、露天風呂、炭酸風呂、寝湯、ジェットバス等のお風呂のほか、岩盤浴のような石風呂、食事処、リラクゼーション等完備しています。 ※なお、入館は中学生以上となります。
※2015年5月2日~10日は、10時~23時の営業、11日は休館、5月12日より10:00~翌朝8:00までの22時間営業をスタート。
(一般からの情報提供) 提供者:デイ温泉管理人
|
|
神州温泉あるごの湯 (大阪府 / スーパー銭湯・健康ランド) |
2015/04/28(火) PR |
29日から8日間連続で薬仁湯です! |
いよいよGW目前です!
あるごの湯では4月29日(水)~5月6日(水)まで 8日間連続で森下仁丹薬仁湯を開催致します。
今回も薬湯マシーンを使ってしっかり煮出しますよ! 煮出した薬湯は成分たっぷりの【超濃縮薬湯】です。
お楽しみに。
(施設からの情報)
|
|
北軽井沢シルキーハイランド 絹糸の湯(休業) (群馬県 / 日帰り温泉施設) |
2015/04/28(火) ニュース |
2015年4月25日、営業再開 |
絹糸の湯では2014年12月29日より館内設備工事のためお休みを頂いておりましたが、このたびメンテナンス終了に伴い2015年4月25日(土)より営業を再開させて頂くこととなりました。(公式HPより)
(一般からの情報提供) 提供者:デイ温泉管理人
|
|
べにまんさくの湯 (広島県 / 日帰り温泉施設) |
2015/04/27(月) ニュース |
2015年4月27日改装オープン |
施設改装のため、2015年3月16日から休業していましたが、2015年4月27日(月)、改装オープンします。
9つの湯をお楽しみいただけるのは勿論、2階には、「レストラン 湯屋わたや」が新規オープン。(公式HPより)
(一般からの情報提供) 提供者:デイ温泉管理人
|
|
ほうおう庭(閉館) (秋田県 / 日帰り温泉施設) |
2015/04/26(日) ニュース |
当館について。 |
この時期に限ったことではないのですが、大型連休辺りになりますと、県外、市外から初めてお越しいただくお客様より事前に、「お宅さんは、どういう温泉なの?」とお問い合わせを頂戴することがままございますが、担当者が席を外しておりますと、上手くご説明が出来ない場合がありますので、この場をお借りして、簡単にお話をさせていただきます。先ず肝心のお湯ですが、泉質は硫酸塩塩化物泉で、低張性弱アルカリ性高温泉(温泉分析表より)に相当します。高温泉という、源泉の温度が42℃以上であることを示す表記があるものの、実際問題ギリギリの数値で、日や季節、時間帯によって若干の違いもあるため、全般的な受け止められ方としては、間違いなく温い部類に入るかと思います。そのため、女性や幼いお子様、病気療養中であまり熱いお湯に浸かれない等のご事情があったり、元より温湯好きの皆様には、特に喜んでいただけているようです。ただ冬どきであっても、「調子に乗って長く浸かっていたら、頭から汗が噴き出して止まらない」と、おっしゃって帰るお客様が多く見受けられます。その要因のひとつは、成分中に適度な塩っけが含まれており、保温効果を生んでいる証左で、屋外の岩風呂に見られる白い付着物は、その生成物です。また体を芯から温める作用は、やはり成分中に多く含まれる、硫酸イオンの働きが大きいようで、それは皮膚や粘膜から取り込まれ、血管を拡げ、血行を良くするために起きているいるものだとも。お湯が効き過ぎたら、屋外に出てクールダウンできる点も、好評なようです。館内には数羽の小鳥などもおり、花好きなオーナーが手掛ける多種多様な植物も、好きな方には堪らないとの声が。これらのことから少し手前味噌になりますが、当館はこれからがまさに、訪れていただくのには、最適な時季ではないでしょうか。スタッフ一同、皆様のお越しを心よりお待ちしております。
(施設からの情報)
|
|
桃太郎温泉 一湯館 (岡山県 / 日帰り温泉施設) |
2015/04/24(金) ニュース |
GW営業のご案内 |
一湯館:4/29と5/2~5/6は10:00より営業。平日は14:00より営業。貸切風呂:平常通りで4/29(水)、5/6(水)は休まず営業。
(施設からの情報)
|
|
テラスゲート土岐 よりみち温泉 (岐阜県 / 日帰り温泉施設) |
2015/04/24(金) ニュース |
テラスゲート土岐グランドオープン |
複合施設「テラスゲート土岐」が、2015年4月24日(金)、グランドオープンしました。
日帰り温泉施設の「よりみち温泉」は、先行して2015年4月1日にオープンしていましたが、「まちゆいショップ」(東海北陸のいいモノ、美味しいモノ、個性豊かなモノを集めたセレクトショップ)がオープン。
(一般からの情報提供) 提供者:デイ温泉管理人
|
|