日帰り温泉の検索

:全国の日帰り温泉・スーパー銭湯・健康ランド・共同浴場・日帰り入浴OKの温泉宿などの検索、ニュース・口コミレポート・観光情報 ~デイ温泉ドットコム~

日帰り温泉検索のデイ温泉ドットコム
HOME
お気に入りリストの表示保存した条件で検索
無料会員登録して、マイページを持とう。    新規会員登録 | ログイン
  ネコの行水   さんの温泉口コミレポート
 
 ネコの行水 (女性)
自己紹介: ドライブ先でのちょっと温泉が大好きです。
HPブログurl:
温泉レポート: 24件     平均  4.2点     28位 (323得点)    参考になった:33
条件
(都道府県)
(評価)
(表示順)
現在:一覧表示
    
検索結果  合計:24件  1120件目を表示(2ページ目/3ページ中)
 
道の駅 花の三聖苑 かじかの湯(閉館) (静岡県 / 大沢温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4      [ 風呂  5    施設  4    清潔感  5 ]
休息室あり、
ロッカーは有料100円で返金は有りません。
洗面台にドライヤー2台のみ、ブラシは無しです。
浴室にはボデイソープ+リンズインシャンプー

内風呂の縁は岩ブロ風。
内風呂からドアを開け階段を上ると、
屋上に岩ぶろの露天風呂があります。
東屋風の屋根があるので全天候型ですね、
床は伊豆石だと思いますが水はけが良いので気持ち良いです。

土曜日の12時頃入ったのですが一人でのんびり出来ました
1時を過ぎると次々とお客さんが来ました。
入浴後はポカポカが続きます。
参考になった
投稿日:2014/01/04(土)
利用時期:2014年 1月~3月
 
湯治場 ほたる (静岡県 / 船原温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  5      [ 風呂  5    施設  4    清潔感  5 ]
フロントが対応が気持ち良い女性でした。

お風呂は広い湯船が水・適温・熱めの3種類
川に面して開口部が有る半露天風呂的で、外気が入るのでのぼせにくいですね。

洗面台2、ドライヤー2、ブラシ有り、
脱衣所のロッカーは180cm位高さがありロングコートもスッキリ入ります。

お食事処は無いので、カップめんやお弁当を持参しましょう。
コンビニが600m程手前に有ります。
休息所にはお湯・お茶・冷水・電子レンジが有るので便利ですね。

床暖房が入っているので冬場暖かいですね、
こたつ付きの個室を利用いましたがのんびりできてよかったです。
広間にも個室にも毛布が有るのもうれしかったです。

空気清浄機や換気扇がフル活動していました。

*トイレは新しく清潔で広々していて最高ですヽ(´▽`)/
(参考になった:2件)
参考になった
投稿日:2013/12/28(土)
利用時期:2013年 10月~12月
 
あしがら温泉 (静岡県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4      [ 風呂  5    施設  4    清潔感  5 ]
御殿場インターからナビを頼りに行く場合、曲がり損なうと、農道を結構迂回しますのでご注意を、事前に道順を頭に入れることをお勧めします。

70台以上止めることのできる駐車場良いですね。
スタッフの方は感じが良いですね。

休息所も広間がありました。

お風呂はほどほどの広さの湯船でした、

内湯と露天両方に時計が設置されています。

館内はオルゴールが流れていていい感じですが、

露天風呂は東名を走行する車の音がします。

天気が良ければ富士山が露天風呂から見ることができるそうです。

温度は高めですが気持ちの良い温度設定です。

地元の常連さんが気さくに仲間入りさせて下さって良い入浴が出来ました。

**道案内の表示があちらこちらに出ていたら、大満足でしたヽ(´▽`)/
(参考になった:2件)
参考になった
投稿日:2013/06/15(土)
利用時期:2013年 4月~6月
 
湯川温泉 河童の湯 (長野県 / 湯川温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4      [ 風呂  4    施設  4    清潔感  4 ]
主要道路から施設に行くまでの道が狭いです、
徐行で侵入、そして譲り合いの精神をお忘れなく!!

比較的小さめの施設ですね。

脱衣所は昔ながらの棚に脱衣カゴのスタイルです。
ロビーに無料の鍵付き貴重品ロッカーが有りますので利用しましょう。

お風呂は41~2度有る様でいい湯加減でした。

露天風呂は横の川の音が気持ちよく聞こえます。

湯船の中に風で飛ばされた小さな木の芽?が浮かんでいるのも自然の中だからこそですね、お湯や湯船が綺麗なので気になりません。

・・・・・・風流なのですヽ(´▽`)/・・・・・・・・


ご近所の常連さんも多いようで和やかな雰囲気の温泉です。

ボデイソープ・シャンプー・石鹸がありました。

ガランは9箇所。

ドライヤー2台。

お掃除も行き届いていました。

休息所もあるので、お風呂上がりの待ち合わせも楽ですね。

駐車場は、かっぱ湯のすぐ前に用意されているので十分止めることが出来ますね。
(参考になった:3件)
参考になった
投稿日:2013/04/19(金)
利用時期:2013年 4月~6月
 
みたまの湯 (山梨県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4      [ 風呂  4    施設  3    清潔感  5 ]
無料の休息所はわかりにくいですね~~。
大会議室・研修室の表記はやめてほしいですね。

でも、レストランから休息所に出前のサービス有りました。


露天風呂の展望は本当に良かったです、

40度前後の湯温なので30分位楽に入っていられます。

露天と内湯用に時計が2ヶ所有りました。


大きい方のロッカーにはハンガーが付いていました。

シャンプー類はなんと!!ポーラの物でした。

お掃除はこまめにやっていらっしゃいました、

お風呂場からの足拭きマットは乾いていて気持ちよかったです。


**何人もタオルを湯船に入れるなどお客のマナーが悪いですね、

基本の事が出来ないお客のために注意書きを出すべきですね。



ドライヤー、ブラシ、テッシュ箱、が鏡の所にありました。


爪切り台なる物が有りました( ´艸`)ムププ


飲食物は持ち込み禁止です。


喫煙所のちゃんと有りました。


周りは桃の木が多く杉の木が少ないので花粉の被害は少ないですねヽ(´▽`)/



(参考になった:1件)
参考になった
投稿日:2013/03/08(金)
利用時期:2013年 1月~3月
 
富士山 天母の湯 (静岡県 / スーパー銭湯・健康ランド)
 総合評価  4      [ 風呂  4    施設  4    清潔感  5 ]
小雨・平日。午後2時頃利用しました。

安い!!1時間400円・3時間700円、

こじんまりした建物で、ロッカーは女性50個程。

内湯はジャグジーなどがあります、

露天岩風呂は生薬風呂、最初匂いが気になりますがすぐに慣れてしまいます。

露天風呂で野鳥の鳴き声が聞こえなかなか良いですね。

休息広間は意外なほど広々していました。

お風呂にボデイソープ・リンズインシャンプー

脱衣所に扇風機、洗面台にドライヤーだけが有ります、

ブラシは持っていくほうが良いですね。

(参考になった:7件)
参考になった
投稿日:2013/02/27(水)
利用時期:2013年 1月~3月
 
白樺湖温泉 すずらんの湯(閉館) (長野県 / 白樺湖温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4      [ 風呂  4    施設  5    清潔感  5 ]
エントランスはちょっとしたホテルのようです。

時期外れの平日なので他に一人だけでした。

露天風呂は小さいですが白樺湖を見ながら入ることができるので良いですね。

(参考になった:2件)
参考になった
投稿日:2013/02/22(金)
利用時期:2011年 10月~12月
 
湯~トピアかんなみ (静岡県 / かんなみ柏谷温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  4      [ 風呂  4    施設  5    清潔感 -- ]
ちょっと高台にあるので露天からの景色が良いですね。

富士山もみえますね。

露天の目隠し部分もちゃんとしているので安心して入浴できます。

屋根もあるので全天候入浴可能です。

施設近くの道が狭いですね。
(参考になった:2件)
参考になった
投稿日:2013/02/22(金)
利用時期:2012年 10月~12月
 
道の駅 くるら戸田 壱の湯 (静岡県 / 戸田温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  5      [ 風呂  5    施設  4    清潔感  5 ]
昭和の小さな銭湯の感じです。

石鹸もシャンプーも自分で用意です。

地元の常連さんと一緒に入っていても居心地のよい温泉です。

夏場は結構混むようですが、その他の時期ならゆったり出来ますね。

湯上り後のポカポカ感最高です。

**20年以上前初めて立ち寄り湯デビューしたのがここです、

昔も今もずっと同じ感じで嬉しい施設です***
(参考になった:1件)
参考になった
投稿日:2013/02/22(金)
利用時期:2012年 10月~12月
 
ヘルシーパーク裾野 (静岡県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  5      [ 風呂  4    施設  5    清潔感  5 ]
天気の良い日には富士山を見ながらの露天を・・・

春先は隣接する梅園での花見も出来ます。

裾野餃子が食べることができます。

一休みする広間は結構なスペースが有ります。

歩行浴専用プールは身長130センチ以下は入れず、泳いではいけないのが徹底しているので、利用者にとっては最高ですね。

プールのジャグジーは強力ですよ。

お風呂とプールで一日楽しむのも良いですね。




(参考になった:2件)
参考になった
投稿日:2013/02/22(金)
利用時期:2012年 4月~6月
 
アクセス数:0003972
▲このページの先頭へ
掲載されていない日帰り温泉の連絡お問い合わせよくある質問運営者・サイトポリシー各種リンクスマホサイト広告掲載について
北海道
青森岩手宮城秋田山形福島
茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川
新潟富山石川福井山梨長野岐阜静岡愛知三重
滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山
鳥取島根岡山広島山口
徳島香川愛媛高知
福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島沖縄
全登録施設
全国の日帰り温泉・スーパー銭湯・健康ランド・共同浴場・日帰り入浴,外来入浴,立ち寄りOKの温泉宿などの検索。おすすめや人気の施設を探しましょう。
施設のニュースや口コミ(クチコミ)レポート、観光情報も紹介。
Copyright (C) デイ温泉ドットコム All Rights Reserved.