|
|
総合評価 3 [ 風呂 3 施設 3 清潔感 3 ] |
オートキャンプ場とまろっとの向かい側いやしの里内にある温泉です。 内湯・薬湯に露天風呂も作られていますが、海水露天となっています。
|
投稿日:2017/03/22(水)
利用時期:2017年 1月~3月
|
|
|
|
総合評価 4 [ 風呂 4 施設 4 清潔感 3 ] |
JR松丸駅構内二階が温泉で内風呂と樽風呂が用意されていて、足湯も作られている。道の駅側にありRVパーク虹の森公園まつのも設営されている。
|
投稿日:2017/03/22(水)
利用時期:2017年 1月~3月
|
|
|
|
総合評価 4 [ 風呂 -- 施設 4 清潔感 3 ] |
前回の訪問は2012年で、「白鷺の湯」今回は「菖蒲の湯」となったのかな? いずれにしろ開放的な露天岩風呂でのんびり出来た。
|
投稿日:2017/03/22(水)
利用時期:2017年 1月~3月
|
|
|
|
総合評価 3 [ 風呂 3 施設 3 清潔感 3 ] |
リニューアルとなっているので再訪問。 看板の掛け替えと料金改定(↑)のみが変更点となっていた。 5時間までのP料金無料を活用してのんびりした昼休憩?が可能です。
|
投稿日:2017/03/09(木)
利用時期:2017年 1月~3月
|
|
|
国民宿舎 大城 (山口県 / 笠戸島大城温泉 / 日帰り入浴OKの宿) |
|
|
総合評価 3 [ 風呂 3 施設 3 清潔感 4 ] |
天然温泉「大城温泉 潮騒の湯」ではゆったりと笠戸湾の眺望が満喫できます。 レストランソワールのランチビュッフェではハーフバイキングも楽しめます。
|
投稿日:2017/01/19(木)
利用時期:2017年 1月~3月
|
|
|
|
総合評価 3 [ 風呂 3 施設 3 清潔感 3 ] |
片添ヶ浜を一望でき、四季折々の風景が楽しめる温泉です。 添ヶ浜海浜公園の中にあり、大浴場・露天風呂・サウナ・家族風呂と揃っています。
|
投稿日:2017/01/18(水)
利用時期:2017年 1月~3月
|
|
|
|
総合評価 3 [ 風呂 3 施設 4 清潔感 3 ] |
のどかな田園地帯にあり、開放的な露天風呂とも相まってのんびりと過ごせます。
|
投稿日:2016/11/23(水)
利用時期:2016年 10月~12月
|
|
|
|
総合評価 3 [ 風呂 3 施設 4 清潔感 3 ] |
気軽に立ち寄れる、鹿野温泉の共同浴場。 河内川近くにあり、ガラスブロックが張られた広々とした円形の浴室は、 開放的で自然光が降り注ぐ肌にやさしい温泉でのんびりつかれる。 ジャクジー、サウナ、水風呂、鷲峰山を望む露天風呂など、浴槽も多彩である。
(参考になった:1件)
|
投稿日:2016/10/17(月)
利用時期:2016年 10月~12月
|
|
|
|
総合評価 3 [ 風呂 3 施設 3 清潔感 3 ] |
吉岡温泉には二つの共同浴場があります。 午前中でも開いているのはこちらとなります。 駐車場にも困りません。 熱めでさっぱりの日帰りが楽しめます。
|
投稿日:2016/10/15(土)
利用時期:2016年 10月~12月
|
|
|
|
総合評価 3 [ 風呂 3 施設 3 清潔感 3 ] |
鳥取温泉を利用した鳥取駅近くの温泉銭湯です。 同じ様に近くには日乃丸温泉がありますが、 日乃丸温泉より建物前の駐車場が広いので 車ならこちらがお薦めです。
|
投稿日:2016/10/14(金)
利用時期:2016年 10月~12月
|
|