|
エピアみかど (香川県 / みかど温泉 / 日帰り温泉施設) |
|
|
総合評価 3 [ 風呂 3 施設 3 清潔感 3 ] |
エピアみかど」は、瀬戸中央道と四国縦貫自動車道を結ぶ国道438号沿いの香川県と徳島県の県境部に位置しています。 平賀源内が絶賛したと伝わる「美霞洞温泉」の湯を引いているそうです。
|
投稿日:2013/07/27(土)
利用時期:2007年 10月~12月
|
|
|
|
総合評価 3 [ 風呂 3 施設 3 清潔感 3 ] |
名称に惹かれて立ち寄りました。 城山温泉名は結構あるけれど、着いてからの確認で、ここ城山温泉は「きやまおんせん」でした。
|
投稿日:2013/07/27(土)
利用時期:2004年 7月~9月
|
|
|
ふいご温泉 (徳島県 / ふいご温泉 / 日帰り温泉施設) |
|
|
総合評価 3 [ 風呂 4 施設 3 清潔感 -- ] |
ドライブ途中夜半の骨休めに立ち寄りました。 疲れもとれて助かりました。
|
投稿日:2013/07/27(土)
利用時期:2004年 7月~9月
|
|
|
|
総合評価 3 [ 風呂 3 施設 3 清潔感 3 ] |
金比羅さん参りに街中での立ち寄り温泉。周りにうどん屋さんは多いし、駐車場が広くて良かったです。
|
投稿日:2013/07/27(土)
利用時期:2007年 10月~12月
|
|
|
|
総合評価 3 [ 風呂 4 施設 4 清潔感 4 ] |
食事も温泉も近くでキャンプも出来て良い場所でした。
|
投稿日:2013/07/27(土)
利用時期:2007年 4月~6月
|
|
|
|
総合評価 3 [ 風呂 3 施設 3 清潔感 3 ] |
砂丘見物と民宿網元宿泊時にすぐ近くの温泉なので立ち寄ってみた。
|
投稿日:2013/07/27(土)
利用時期:2001年 7月~9月
|
|
|
|
総合評価 4 [ 風呂 4 施設 3 清潔感 3 ] |
訪れたのは随分前の事だった。 「温泉道場」が倒産~気高町の管理「浜村温泉館・気多の湯」になったらしい。
(参考になった:2件)
|
投稿日:2013/07/27(土)
利用時期:2001年 7月~9月
|
|
|
|
総合評価 4 [ 風呂 4 施設 4 清潔感 3 ] |
砂湯より手前にあるし整えてあって立派な露天になっている。 ペット用も併設されているので重宝する人も有る様だ。
(参考になった:1件)
|
投稿日:2013/07/27(土)
利用時期:2001年 7月~9月
|
|
|
|
総合評価 4 [ 風呂 4 施設 4 清潔感 4 ] |
蒜山では貴重な温泉で露天も揃い落ち着けます。
|
投稿日:2013/07/27(土)
利用時期:2005年 4月~6月
|
|
|
|
総合評価 3 [ 風呂 3 施設 3 清潔感 3 ] |
皆生にある公衆浴場で一番行きやすく駐車場を含めて設備も整っている。
|
投稿日:2013/07/27(土)
利用時期:2002年 1月~3月
|
|