| 
      
   
   
    | 
     
   
    | 
    
   
    総合評価   3      [ 風呂   4    施設   4    清潔感   3 ] | 
    
   
   福山市内に有り、ホテルグランディア福山に新設されている温泉施設です。 日帰り温泉としての利用としてだけでなく、総合施設なので、色々な使い方ができて便利です。
  
   (参考になった:1件) 
   
    | 
   投稿日:2014/03/15(土) 
   利用時期:2014年 1月~3月 
   
    | 
    
    
 | 
	
		| 
      
   
   
    | 
     
   
    | 
    
   
    総合評価   3      [ 風呂   3    施設   3    清潔感   3 ] | 
    
   
   出雲ドームに隣接するクラブハウスの中にあります。 ドーム健康温泉は,自然界に存在する放射性元素を含む天然鉱石の中で,最もイオン化作用の強いとされる薬石「光明石」を泉源とする人工温泉。  無色透明の「光明石温泉」ですが、市内中心部に有り、結構人気の温泉施設となっています。
  
   (参考になった:2件) 
   
    | 
   投稿日:2014/01/28(火) 
   利用時期:2014年 1月~3月 
   
    | 
    
    
 | 
	
		| 
      
   
   
    | 
     
   
    | 
    
   
    総合評価   3      [ 風呂   3    施設   3    清潔感   3 ] | 
    
   
   明神々温泉と表記されている人工温泉です。 食事も可能で、スキーやキャンプ時の利用に適しています。 
   
   
    | 
   投稿日:2014/01/14(火) 
   利用時期:2012年 4月~6月 
   
    | 
    
    
 | 
	
		| 
      
   
   
    | 
     
   
    | 
    
   
    総合評価   3      [ 風呂   3    施設   3    清潔感   3 ] | 
    
   
   風呂はラジウム温泉で三段峡入口に建つ老舗旅館の温泉施設です。 浴室は広くありませんが美しい渓谷を眺めながら、のんびりと入浴できます。
  
   
   
    | 
   投稿日:2014/01/09(木) 
   利用時期:2012年 7月~9月 
   
    | 
    
    
 | 
	
		| 
      
   
   
    | 
     
   
    | 
    
   
    総合評価   3      [ 風呂   3    施設   3    清潔感   3 ] | 
    
   
   ダムの湖畔に建つ温井スプリングスの温泉施設は、 露天風呂はやや小さめですが、内浴場は広く明るくてゆったりと入浴出来ます。 付近でのキャンプ時や観光途中の立ち寄りに便利です。 
   
   
    | 
   投稿日:2014/01/09(木) 
   利用時期:2012年 7月~9月 
   
    | 
    
    
 | 
	
		| 
      
   
   
    | 
     
   
    | 
    
   
    総合評価   3      [ 風呂   3    施設   3    清潔感   3 ] | 
    
   
   石見海浜公園にも近くて国府海岸に有ります。 天然温泉ではありませんが、キャンプや海水浴時の食事や入浴に便利です。 
   
   
    | 
   投稿日:2014/01/08(水) 
   利用時期:2011年 10月~12月 
   
    | 
    
    
 | 
	
		| 
      
   
   
    | 
     
   
    | 
    
   
    総合評価   3      [ 風呂   4    施設   3    清潔感   3 ] | 
    
   
   ゆっくりと山中気分を味わえます。 内湯に露天の温泉プラス食堂も併設でのんびり過ごせます。 
   
   
    | 
   投稿日:2013/12/16(月) 
   利用時期:2010年 7月~9月 
   
    | 
    
    
 | 
	
		| 
      
   
   
    | 
     
   
   
   
   
   | 帝釈の湯  (広島県 / スーパー銭湯・健康ランド) | 
    | 
    
    
     | 
    
   
    総合評価   3      [ 風呂   3    施設   3    清潔感   3 ] | 
    
   
   帝釈峡観光やスコラ高原でのキャンプ時には、 人工温泉ながら、大風呂のほかハーブ風呂・サウナも完備されていて ひと汗流すのに便利です。 
   (参考になった:2件) 
   
    | 
   投稿日:2013/11/15(金) 
   利用時期:2013年 10月~12月 
   
    | 
    
    
 | 
	
		| 
      
   
   
    | 
     
   
    | 
    
   
    総合評価   4      [ 風呂   4    施設   4    清潔感   3 ] | 
    
   
   養生館のロケーションは、東郷湖に飛び出した形で、中に広い和風庭園があり、四季折々、桜や藤が咲き誇り、冬には雪景色が目を潤わせます。 お風呂は、展望台浴場、露天風呂、貸切風呂、足湯があり、ほっこり温泉でゆっくりと自家源泉掛け流しのお湯が満喫できます。
  
   
   
    | 
   投稿日:2013/11/10(日) 
   利用時期:2013年 10月~12月 
   
    | 
    
    
 | 
	
		| 
      
   
   
    | 
     
   
    | 
    
   
    総合評価   4      [ 風呂   4    施設   4    清潔感   3 ] | 
    
   
   入浴施設は静かな自然の中の露天風呂、漢方の薬湯「えんじゅ湯」、「うたせ湯」、「サウナ」など9種類ものお風呂が有って、浴室も広々としてゆっくりと寛げます。 
   (参考になった:1件) 
   
    | 
   投稿日:2013/11/06(水) 
   利用時期:2013年 10月~12月 
   
    | 
    
    
 |