| このままでは又潰れちゃうね!私は1年360日程色んなスーパー銭湯に通っています。
 
 和合迎賓閣の時は余りにも料金が高くて毎日通えるレベルではないし、
 一回のみの訪問でそれっきり。。。
 
 今回の経営者交代で料金も幾分安く設定したようでは有るが
 入浴者の立場で本当に考えているとは思えない!
 岩盤浴はどれも特徴無いし、低温過ぎて汗一つ出ない!
 しかも、バリエーションが少なすぎる!
 (汗をかく為の設備で汗が出ないってどうよ!)
 岩盤浴はタダって言っても浴衣代として250円は取ってるけど。。。
 この250円の元を取れるレベルではない!
 
 これではジリ貧間違いなし!!!
 スーパー銭湯過当競争の今、
 お得な料金設定も勿論であるが、
 どの設備も利用者の満足が無いと支持して貰えないでしょう。
 (一点でも手抜きは出来ないという事です)
 
 経営者が早くその事に気付かなければ前経営者と同じ運命に。。。
 決して設備や場所も悪くないのに、、、
 (参考になった:16件) | 投稿日:2012/02/06(月) 利用時期:2012年 1月~3月 |