日帰り温泉の検索

:全国の日帰り温泉・スーパー銭湯・健康ランド・共同浴場・日帰り入浴OKの温泉宿などの検索、ニュース・口コミレポート・観光情報 ~デイ温泉ドットコム~

日帰り温泉検索のデイ温泉ドットコム
HOME
お気に入りリストの表示保存した条件で検索
無料会員登録して、マイページを持とう。    新規会員登録 | ログイン
  ビーチ   さんの温泉口コミレポート
 
 ビーチ (男性/埼玉県)
自己紹介: 雑事が多く、ちょっとした遠出をする時間さえ取れず、温泉から遠ざかっています。いずれ1週間ほどの休みを取って日本海側を巡ってみたいと思ってはいるのですが・・・・・一人で行くことを山の神が許してくれません
HPブログurl:
温泉レポート: 410件     平均  3.1点     1位 (8169得点)    参考になった:529
条件
(都道府県)
(評価)
(表示順)
現在:一覧表示
    
検索結果  合計:410件  2130件目を表示(3ページ目/41ページ中)
<<前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ>>
 
ふれあいセンター湯楽々 (茨城県 / スーパー銭湯・健康ランド)
 総合評価  3      [ 風呂  3    施設  3    清潔感  4 ]
3連休なので混んでいることを想像していきましたが、そうでもなかったです。
幹線から入ったやや細い道沿いですが、地味な建物と幟を見過ごして、行き過ぎてしまいましたね。施設の前が大きな駐車場。入口に JAF会員優待 と書いてあったので会員証を左手に入りましたが、優待になるのは500円のバスタオルが100円引き、ということでした。
鍵のかかる靴箱の近くに手荷物用のロッカー(100円返却式)、貴重品ロッカー(コイン不要)あります。
施設は広くゆったりしています。テーブルの置かれたホールの先には69畳の大広間、もうちょっと狭い和室が2部屋あり、混んでいてものんびり休憩できそうです。大広間の窓際には子供用のテントとハンモックが置いてありました。(写真)
脱衣所は清潔でした。ただ、化粧台の3つのカランは自動吐水・ぬるま湯が出るけれど、温度調節ができない。ドライヤー2個あります。
浴場。
大きな浴槽に水風呂、半身浴槽、直径2メートルほどのバブルジェットバス。
洗い場にカラン9カ所。カランはシャワー・吐水共にプッシュ式。ぼたんを押してシャワーを出し、もう一度押せば止まります。斬新ですね。
サウナが人気でした。ゆったり入るには8人がたぶん限度。でも、それ以上のヒトが入れ代わり立ち代わり出たり入ったりしているので落ち着いて座っていられませんでした。
露天風呂。
真ん中に四角い浴槽が1つ。床や庭の向こうの壁もとてもキレイなんだけれど、なんだか落ち着かない。よく見ると、フリースペースがとても少ない。その部分をヒトが移動で歩くので湯舟の外ではゆっくり体を置く場所がないんだな。露天の1/3は庭で、下は土になっている。植樹部分をこんなにとるよりもヒトが休めるスペースにした方がいいのでは?

入浴客一部とマナーが今一つでした。刺青を彫ってあるお兄さんが目立ちました。最近はあまり気にならなくなったけど、それでも目の前にヌゥっと立たれた時にはいい気がしません。また、入浴後、十分体を拭かぬままロッカーの前まで来る客がいるらしく、床のあちこちに水が。見かねたおじいさんが全裸のままモップで拭いていました。
入浴後。もちろん大広間でのんびりPC打ちました。受付前の大きな台で売っていた「木の葉ぱん」(¥100)がおいしかったです。 (№390入浴日20220917)
(参考になった:1件)
参考になった
投稿日:2022/09/17(土)
利用時期:2022年 7月~9月
 
たちばな温泉 たちばな湯 (神奈川県 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  3      [ 風呂  3    施設  3    清潔感  3 ]
通りから見ると、「たちばな温泉P」と表示があるけれど場所がわかりにくい。目の前のコインパーキングの裏側が駐車場。コインパークの陰になって見えなかった。
近隣の住民のための?銭湯ならぬ泉湯。黒い色の温泉。
自販機で入浴券を購入。サウナは別料金。
サウナに入る人のみ靴箱のカギを受付に渡し、サウナ用のバスタオルとサウナ客印用のリストバンドを受け取ります。脱衣所のロッカーキーも渡してくれます。
この時期、サウナは7人までの人数制限をしていました。受付に あと1名 とか 満員 と記載した表示がありました。
脱衣所は結構広い。洗面台にカラン2か所、ドライヤーは1個、使用料20円。ドライヤーの持ち込み不可。
壁には温泉成分表が貼ってあります。
浴場。水風呂のほかに黒色温泉・電機風呂・背中から気泡の吹き出す座湯があります。座湯は背中とふくらはぎと足の裏にバブルジェットが当たって気持ちよかったな。お湯はいずれも43度位か。黒湯にじっくり浸かりました。
サウナはやや熱め。温度計を確認しなかったけれどたぶん90度くらい。人数制限で7人ということだったけれど、人数制限しなくても7人くらいがちょうどいい部屋の広さでした。
洗い場にシャンプー・石鹸・ボディソープは置いてありません。持参のこと。
カラン26か所、シャワーはホース無しで壁に取り付けてあります。温度調整はできずやや熱めのお湯が出てきます。
カラン。お湯と水が別々の蛇口で頭をまわしてみた、が、水が出ない。お湯の取っ手もまわしてみたが……出ない。故障??と思って隣のカランも回してみたが…どれも出ない。
もしや、と思って押してみたらちゃんと出てきました。見かけは頭を回すカランになっているんですけどね。
大浴槽の向こうの壁の上。富士山が定番ですが、マッターホルン?が描かれていました。ステキです。
受付ロビーで壁を眺めると、実にいろいろ置物・飾りが目につきました。入口の横にはなんと欧州で使われていた甲冑(イミテーションだよね?)、壁にはみごとな木製の彫り物(写真)がかかっている。受付のおじさんはかつてレストラン経営をしていたとのこと。その時のなごり、だとか。楽しかったです。受付に公衆浴場組合のマスクケースが置いてあったので、ひとつ頂きました。(№389入浴日20220903)
(参考になった:1件)
参考になった
投稿日:2022/09/04(日)
利用時期:2022年 7月~9月
 
ウッディ・もっく (長野県 / 渋沢温泉 / 日帰り入浴OKの宿)
 総合評価  4      [ 風呂 --    施設  4    清潔感 -- ]
住所をそのままグーグルマップに打ち込んでナビを立ち上げると、この施設よりもずっと先の場所を指し示します。(デイ温泉記載の住所が間違っていると思い、パンフレットで確認しましたが、間違いは無いのでグーグルマップの指示が誤りです)
施設に入って行く道の入口に温泉ののぼりが立っています。もちろん十分な駐車場があります。
ロビーに大きな薪ストーブ。冬はこれが雰囲気を盛り上げてくれるんでしょうね。
ロビー左の脱衣所に向かう廊下や脱衣所の中にトイレはありません。ロビー右奥のトイレを使います。
脱衣所の手前廊下に靴箱があり、ここで靴を脱ぎます。靴箱の隣には有料コインロッカー(100円)24個。
脱衣所。
脱衣棚15ヵ所。化粧台にカラン2、ドライヤー1。隅っこに石油暖房機。シンプルな室内です。
浴場。
カラン8ヵ所と大きめの浴槽。温度は42度弱、位かな?近くでのんびりと散策・山歩きをした後にサッと汗を流すための温泉ですね。デイ温泉HPに お肌にやさしく、スベスベになるお湯です と書いてありますが、その通りでしたね。
窓の外の景色がとても素敵なので、すりガラス窓を開かないと外が見られないことがちょっと残念でした。温泉の匂いはあまりしなかったけれど澄明なお湯でのんびりさせていただきました。タイルのぬめりも全く無く、隅々まで清掃が行き届いた浴場でした。
入浴後、ロビーの横にある広い休憩室(靴を脱いで上がります)に移動。
広い窓の内側にカウンターがあり椅子が6脚。座って外を見ると緑の山々が本当にまぶしい。網戸を通して5月の風とセミ?の声が聞こえてきます。(受付で尋ねてみたらエゾハルゼミ、というセミでした)
1年で一番良い季節かな?
そう思いつつカウンターの上にPCを置いて開いたら、受付のお兄さんが後ろからそっと声をかけてきました。
なんでもこのカウンターはビーチが今やっているように外を眺めつつPC等を使えるように設置したものだ、とか(写真)。なるほどね、「Wi-Fiはやってないんですけど」とちょっとすまなそうに言ってくれました。
イエイエ、この景色と涼やかな風とセミの声が十分ごちそうです。
温泉も良かったけれど、入浴後に思い切りのんびりできた施設でした。(№387入浴日20220529)
(参考になった:2件)
参考になった
投稿日:2022/05/31(火)
利用時期:2022年 4月~6月
 
休暇村 乗鞍高原 天峰の湯 (長野県 / 日帰り入浴OKの宿)
 総合評価  4      [ 風呂  4    施設  4    清潔感  4 ]
建物前の駐車場は宿泊者専用と書いてありました。日帰りの方は道を挟んだ反対側を使うと思います。(たぶん)
フロントで料金を払うと 人数制限をする とのことで入場者数?を書いてある”入浴券”を渡されました。№2と書いてあります。
廊下の奥まで歩くと途中靴箱があり、そこから裸足。
靴箱の向こう側には大きめのロッカー2種類。300円と400円の有料。右側にテーブルの置いてある和式休憩室。
脱衣所のすぐ手前にも素敵な休憩室がありました。壁にはこの近隣に生えているのでしょうか、植物写真にその名前を記載したくさん掲げてありました。
脱衣所。
きれいに掃除が行き届いています。ロッカー42。化粧台にカラン4、ドライヤー4。鏡は曇り一つなく磨かれています。
浴場。
カラン15。大きな浴槽が1つ。素通しガラスを通して露天風呂の様子が見渡せます。お湯の温度は露天も内湯も多分43度弱、位か。
浴場施設はけっこう年季が入っているものの、細かく手を入れて修復・清掃していることがうかがえました。もちろん床にぬめり等は無く、水がたまらないようやや傾斜になっているように感じました。清潔感第一、というヒトでも気持ちよく入れると思います。
露天。
西南の陽光がまっすぐに差し込む気持ちのよい露天風呂です(写真)。
湯舟の半分に建物からの屋根が設置されていてこれなら雨・雪の日も気持ちよく入れるかな。フリースペースに2人掛けの長椅子が1脚。
もう少しフリースペースを広く取れたら解放感がグッと増すんだろうけど。場所の関係で難しかったんだろうな。
入浴後、脱衣所手前の休憩室でPC打ちました。静かに音楽が流れてリッチ感に十分浸れましたね。
いい休日を過ごすことが出来ました。(№388)入浴日20220529)
(参考になった:2件)
参考になった
投稿日:2022/05/29(日)
利用時期:2022年 4月~6月
 
稀石の癒 (長野県 / 上諏訪温泉 / 日帰り入浴OKの宿)
 総合評価  4      [ 風呂 --    施設 --    清潔感  4 ]
ホテル紅や の別館内にあります。駐車場は施設の横。
入口で靴箱の中にあるスリッパに履き替えますが、その靴箱が小さい。やっと靴を並べて入れられるくらいです。靴箱の鍵を料金と共に受付に渡すとロッカーキーを渡してくれました。
貴重品用小型ロッカーは番号式。エレベーター口の向かいにありました。
高級ホテル別館だけあって、実によく掃除が行き届いています。
脱衣所。
受付で渡されたキーの№のロッカーを使用します。48個のロッカーがありましたが、5~6人も着替えていたら狭く感じるくらいの広さです。でも、床は畳様のビニル地?で足裏が心地よかったし、照明が柔らかな電球色だったので落ち着いた雰囲気になっていました。化粧台にカラン3か所、ドライヤー2。すみで扇風機が静かに仕事していました。もう目の前が夏ですからね。
浴場。
こちらもやや狭い感じ。洗い場にカラン6ヵ所。大きな湯舟が1つ。
縦長のはめ殺し窓が3つありますが、すりガラスになっているので外が見えない。普段から広めの浴場ばかり入っているビーチはちょっと圧迫感を感じましたね。
洗い場の横のドアを開けるとミストサウナ。こちらも狭くてプラの椅子が2脚置いてありました。
稀石、って何を意味するのか従業員に聞いてみればよかったのですが。
壁に、浴槽壁に使っている石プレートについての記載がありました。
バドガスタイル鉱石、という石を使っていて、デトックス効果・自然治癒効果を期待できる、んだとか。これのことなんですかね…………。
お湯の温度計は42度を指していました。もう少し熱いような気もしましたが……。
諏訪の2種類の源泉を混ぜている、とのこと。
温泉の匂いはしませんでしたが、澄明なお湯で気持ちよく温まりました。
じっくり入ってずいぶんと汗を流したので、脱衣所に冷水器でもあればありがたかったんですけれどね。
入浴後。受付裏の休憩室をちょっとだけ覗きました。(写真)
こちらも落ち着いた雰囲気のある部屋でした。時間が無かったのでここでのんびりできなかったのが残念でした。写真には写っていませんが、部屋の隅にコイン式のマッサージ機が置いてありました。(№386入浴日20220528)
参考になった
投稿日:2022/05/29(日)
利用時期:2022年 4月~6月
 
さいたま市桜環境センター 余熱体験施設 (埼玉県 / スーパー銭湯・健康ランド)
 総合評価  3      [ 風呂 --    施設 --    清潔感 -- ]
西浦和の駅から歩きましたが、15分程です。建物前に広い駐車場。となりがグランドになっていて子供たち何人かがボールを蹴って遊んでいました。
建物は、これが八重洲や丸の内にあったとしても全く違和感のないきれいなビルです。パッと見、この建物の中に入浴施設があるなんて、知らないヒトには想像すらできないだろうな。
入るとテーブルが何卓か置かれていて、その上でおなじみコロナ禍での記入票を数人一度に記入できるようになっています。
記入票を持ってエレベータで上がると3階が受付。記入票と靴箱の鍵を渡し、料金を払うとロッカーキーを渡してくれます。タオルの無い方には安価でレンタルタオルもやっています。
受付の横に数字合わせ型の貴重品用ロッカーあります。ロッカーの前にはささやかでしたがパン・日本酒・化粧品等を販売していました。
コロナ禍のため3階の大広間は使用不可になっていました。
階段で4階に上がると脱衣所と浴場。脱衣所の化粧台にカラン2ヶ所・ドライヤー4。ロッカーはたくさんありましたが、それに見合うほどの入浴客でした。
60歳以上は100円又は200円(さいたま市以外)なのでとにかく高齢者が多い。休日なのでさらに多かったのでしょうか。少年・青年は数えるほどでした。
脱衣所から浴場への扉の外は 浴場入口とプール入口 に別れています。当然プールは水着必須。
浴場の床・通路は中心が盛り上がっていて水が溜まらないように出来ている。プレートには滑り止めも刻まれていて、またこれが足裏に気持ちよかったです。
洗い場にカラン21か所。シャンプー・ソープ完備。空いているカランを探すのが大変なほど混んでいました。
内湯に大きな浴槽・気泡のある浴槽・気泡の出ている寝湯・水風呂。
露天は西向き、大きな浴槽が1つ。雲に半分隠れた西日がきれいでした。ここでの真夏はちょっと酷暑にさらされるかもしれません。
どの浴槽も湯温は42度位。
サウナは室内が広かったです。一応座面にテープで✕を貼り、隣との距離を作っている。いちばんたくさん入っている時に数えたら16人が入っていた。コロナ体制がなかったとしてゆっくり入れるのは20人くらいかな。
入浴後、大広間が使えたら、休日は半日ここで過ごしても気持ちいいと思いますね。
(№385入浴日20220507)
参考になった
投稿日:2022/05/25(水)
利用時期:2022年 4月~6月
 
上田市鹿教湯健康センター クアハウスかけゆ (長野県 / 鹿教湯温泉 / 日帰り温泉施設)
 総合評価  2      [ 風呂 --    施設 --    清潔感  2 ]
建物前と裏手に駐車場あります。
こちらではすべて水着着用。入浴だけでも着用とのことでした。水着は中で販売もレンタルもしていました。タオルとセットで180円。格安です。
脱衣所で水着に着替えます。ここには温泉脱衣所にあるような化粧台はありませんでした。洗面がありましたがなんと蛇口から温泉のみ。水蛇口は無し。床は塗装されたコンクリにゴザが敷いてありました。
着替えて浴場入りました。男女共用。水着で入る混浴です。
浴場に洗い場というものはありません。水着を着て温泉に浸かる、そのための温泉浴場です。
低温・中温・高温の3種類のかけ湯が浴場の真ん中にありました。入口手前には歩行湯。左側にはゆっくりと浸かる浴槽。床の一部から気泡が出ています。
窓際に寝湯。その浴槽壁も床も木造。
ここの底がぬめっていて、なんとビーチはすべって後ろに転びました。温泉探訪も380ヵ所を超えましたが、底のぬめりで転んだのは初めてです。手が浴壁にかかって頭がお湯に潜るのは防げましたが、これは不覚でしたね。
併設のプールは見るだけ。入口扉を開けるとムァッと熱気。大きなプールです。数人のおばさまたちが泳いでいました。

床のぬめりのみならず、あちこちの壁に塗装のはげた部分が目立ちました。ちょっと清潔感に欠ける浴場と感じました。
この時期、入浴客も少なく収入も落ち込んでいるでしょうが、せめて床のぬめりだけでも何とかしてほしいものです。ビーチよりもお歳の入浴客がたくさんいるはずなので。

……尚、体を洗いたい場合。
脱衣所から浴場への出入り口の脱衣所側に2人分のシャワー室がカーテンで区切って設けられています。シャンプーとボディソープの各ボトルが置かれていました。
大きな浴場でゆっくりお湯につかってのんびりシャンプーする。それがここではできない。早々に上がりました。
フロント前に「飲泉」と書かれた場所がありました(写真)。温泉がぽたぽたとパイプから落ちてきていましたが、コップがありません。手ですくって飲んでください、ということですか??
入浴後は2階の休憩室で口コミレポ書きました。なんだかここ(休憩室)が一番のんびりできましたね。(№384入浴日20220506)
参考になった
投稿日:2022/05/24(火)
利用時期:2022年 4月~6月
 
鹿教湯温泉センター文殊の湯 (長野県 / 鹿教湯温泉 / 共同浴場)
 総合評価  4      [ 風呂 --    施設 --    清潔感 -- ]
施設前には駐車場はありません。
メイン通りを挟んだ反対側に鹿教湯温泉交流センターがあり、その前に広い無料駐車場あります。歩いて4分ほどです。
細い道を歩いていくと右側に 文殊の湯約230歩 と立札ありました。ビーチの足で数えてみたら(←ヒマ人なので)180歩でした。
外見はしゃれた建物です。
午前10時前、無人でした。自動販売機で購入した入浴券をそのまま受付の箱に入れます。ついでに横のコロナ記入票にも記載。
入るとそのまま待ち合い用の広めのスペースになっていて、壁に沿って長椅子。テーブル1卓、椅子4脚、自販機が3台(飲み物・タオル・カミソリ)が設置。床マットの足触りが柔らかくて気持ち良かったです。
脱衣所。
100円返却式貴重品ロッカー15、脱衣棚12・籠12。扇風機とファンヒーターが置かれていました。化粧台にカラン2か所・ドライヤー1。
きれいに掃除が行き届いている脱衣所です。
浴場。カラン6ヵ所、シャンプー・ボディソープあります。
右側奥に小さい浴槽と手前に大きな浴槽。小さい浴槽に温泉が注がれ、それが大きな浴槽に流れ込んできています。小さい浴槽がやや熱め。大きな浴槽が少し温度が低い(41度位?)感じです。温泉の匂いはしませんでしたが、澄明なお湯です。
狭いけれど露天風呂ありました。(写真)
目隠しの柵は……考えましたね。なかなかのアイディアと思います。
目の前に沢、その向こうの山肌には長い階段が上の方まで続いています。まわりは新緑の木々。浸かっていて、見ていて、気持ちがさわやかになってきました。
秋にはまた紅葉がきれいに違いないと思います。
この近辺はそぞろ歩きにもってこいの場所。
散歩してから入浴するか、入浴してから散歩するか。どちらにしてものんびりした時間を過ごすには最適の場所と思いますね。
もうしばらくすると梅雨になりますが、この場所・この温泉は静かな雨にも似合っていることと思います。(№383入浴日20220506)
(参考になった:1件)
参考になった
投稿日:2022/05/23(月)
利用時期:2022年 4月~6月
 
別所温泉 石湯 (長野県 / 別所温泉 / 共同浴場)
 総合評価  3      [ 風呂 --    施設 --    清潔感 -- ]
施設前に普通車4台・軽2台分の駐車場あります。人気の温泉なので時間によっては停められないことと思います。施設の手前に有料の駐車場もあります。
コロナ禍のため、人数制限をしていました。大人なら6人まで、とのこと。ずいぶん少ないな、と思って中に入ったらなるほど、狭いです。
建物前に飲泉塔。真田幸村公 隠しの湯 と書いてある(写真)。この人、あちこちに隠し湯を持っていたんですかね。竜の口から温泉がちょろちょろと出ていたので片手で(コップ等は置いてないです)すくって味見してみました。もろ温泉の匂いと味。糖尿病と高コレステロールに効くとのこと。
入口扉前右に入浴券の自動販売機。扉を開けると目の前に受付。
小型の貴重品ロッカーは有料・50円。
脱衣所の扉を開けると左に下がる5段の階段。狭い!!!
鍵付き(懐かしいアルミ板の)ロッカー12、扉無しの棚10。
浴場も狭いです。大岩を積んで造った浴槽は見事。
カラン5か所(お湯と水の蛇口の組み合わせ)。お湯はプッシュ式だけれど水のカランは普通の手回し。シャワーなし。ただ、かつてシャワーが設置してあった痕跡(シャワーの取り付け部分)が1ヶ所残っていました。
お湯は42度位か。硫黄の匂いも濁りもありません。岩に取り付けられた樋からお湯が流れ出てきています。その横に「この湯は飲泉できません。外の飲泉塔をお使いください」というようなことが記載されていた。
脱衣所の洗面には石鹸が置いてあったけれど、浴場にはもちろんボティソープもシャンプーも置いてありません。受付でタオル・石鹸・シャンプー等販売しています。
尚、脱衣所の壁に「入浴は着替えも含めて40分くらいでお願いします」と記載されていました。ま、思い切り狭いですからね。ここは ゆずりあい ですかね。
休憩室は無く、連れ合いを待つのは施設の外に置かれた竹・木製の3人掛け椅子になるようです。ここには灰皿もあり、喫煙可能。
……受付のおじさんの素朴なしゃべり方が心地よかったです。
別所温泉に来たら、話題のために入っておく温泉と思いましたね。
ここにたどり着くまで道は狭く混雑時には(おそらく)たくさんの観光客がウロウロしていると思われます。運転には十分注意が必要と感じましたね。(№382入浴日20220506)
参考になった
投稿日:2022/05/22(日)
利用時期:2022年 4月~6月
 
霊泉寺温泉共同浴場 (長野県 / 霊泉寺温泉 / 共同浴場)
 総合評価  3      [ 風呂 --    施設 --    清潔感 -- ]
車のナビが「200メートル先、目的地です」と伝えてくれた時、横を見たら「共同浴場駐車場」と看板が出ていた。うーん、後200mもあるのにここに停めるのか、と思い駐車場への坂を車で登ったら目の前は墓地。お墓の駐車場だった。そうだ、霊泉寺共同浴場というくらいだから、浴場の駐車場がお墓と兼用でもおかしくない、と気づいた。
端の案内板に霊泉寺共同浴場の いわれ が記載されていました。
「平維茂が紅葉狩りをしてた美女に声をかけられ、酒を進められて呑んだら寝てしまい、お告げを受けて目を覚ましたら殺されそうになっていた。女をやっつけたら無茶苦茶体が疲れた。で、この地に来たら音楽が聞こえ岩の間から虹が見えた。行ってみたら温泉がほとばしり出ていた。この湯を浴びたらみるみるうちに元気が出た。で、ここにお寺を建立した。寺の僧が浴場を作り近所の体の弱い人に入らせたら、金剛のように強くなり不治の病も霧が晴れるように治った」(←ダイジェスト)んだと。
建物まで歩いたら、浴場の斜め向かいにも駐車場があった。が、そこは5台が限度かな。
……もう、思い切りひなびた温泉です。でも、なんと入口にはAEDが設置されていました。(すごいっっ!!)
無人の受付。料金は料金箱へ。
それでも脱衣所には貴重品ロッカー(手首のベルトに鍵が隠れる立派な鍵付きロッカー)があったのでうれしかったな。
脱衣棚と足元に脱衣籠数個。もちろんドライヤーとかシャンプー・ソープは無し。当然休憩室も無い。
浴場に大きな浴槽が1つ(写真)。お湯は42度位か。澄明できれいでした。
カランは4か所。お湯と水の蛇口の組み合わせ。シャワーは無し。
ただ、プラの椅子はどれも垢まみれで座る気が起きなかったな。ケロリンマーク(後期高齢者の方はおわかりになると思います)の風呂桶はそうでもなかったけれど。
これ以上シンプルな浴場は無い、というほどすっきりした浴室。
温泉の匂いはあまりしなかったけれど、お湯から出てしばらくは腰がとても温まっていました。
ビーチはこういう温泉が大好きなのですが、清潔感第一というヒトには合わないと思います。(№381入浴日20220505)
(参考になった:2件)
参考になった
投稿日:2022/05/21(土)
利用時期:2022年 4月~6月
 
<<前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ>>
アクセス数:0019833
▲このページの先頭へ
掲載されていない日帰り温泉の連絡お問い合わせよくある質問運営者・サイトポリシー各種リンクスマホサイト広告掲載について
北海道
青森岩手宮城秋田山形福島
茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川
新潟富山石川福井山梨長野岐阜静岡愛知三重
滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山
鳥取島根岡山広島山口
徳島香川愛媛高知
福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島沖縄
全登録施設
全国の日帰り温泉・スーパー銭湯・健康ランド・共同浴場・日帰り入浴,外来入浴,立ち寄りOKの温泉宿などの検索。おすすめや人気の施設を探しましょう。
施設のニュースや口コミ(クチコミ)レポート、観光情報も紹介。
Copyright (C) デイ温泉ドットコム All Rights Reserved.