料金:550円~1000円 / 口コミ:4.0点(2件)
羽咋郡志賀町末吉新保向22-1
TEL:0767-32-8555
アクアパーク シ・オン
料金: 550円~ 1000円 / 口コミ: 4.0点(2件)
石川県羽咋郡志賀町末吉新保向22-1
TEL:0767-32-8555
「道の駅 ころ柿の里しか」にある、温泉と温水プールがある施設。プールゾーンには、流水プール、25mプール、温泉利用の寝湯・ジャグジー、サウナなど充実。
NEWS 朝は9時からの営業になっています (2017/06/09)
露天風呂 サウナ 水着ゾーン 休憩所 食事処 マッサージ
詳細を見る
|
料金:420円 / 口コミ:3.3点(3件)
金沢市湯涌町イ139-2
TEL:076-235-1380
総湯 白鷺の湯
料金: 420円 / 口コミ: 3.3点(3件)
石川県金沢市湯涌町イ139-2
TEL:076-235-1380
湯涌温泉の共同浴場。
詳細を見る
|
料金:460円
小松市今江町7丁目205
TEL:0761-21-4126
今江温泉元湯
料金: 460円
石川県小松市今江町7丁目205
TEL:0761-21-4126
レトロな雰囲気の温泉銭湯。
詳細を見る
|
料金:400円 / 口コミ:4.0点(1件)
小松市瀬領町丁1-1
TEL:0761-46-1919
せせらぎの郷
料金: 400円 / 口コミ: 4.0点(1件)
石川県小松市瀬領町丁1-1
TEL:0761-46-1919
温泉とふれあい農園、体験工房をあわせもつ総合交流施設。2000年オープン。
詳細を見る
|
料金:440円 / 口コミ:4.5点(2件)
金沢市若松町セ104番地1
TEL:076-256-1010
Share(シェア)金沢
料金: 440円 / 口コミ: 4.5点(2件)
石川県金沢市若松町セ104番地1
TEL:076-256-1010
シェア金沢は、敷地内に高齢者向け住宅や学生向け住宅、障害児童施設などの福祉施設、キッチンスタジオ、レストラン、ライブカフェ、全天候型グラウンド、ドッグランなど、個性豊かな施設で形成されている、地域コミュニティをはぐぐむ街です。
お湯は、地下600mから湧出の茶褐色の天然温泉です。
NEWS シェア金沢内に天然温泉がオープンしていました (2014/08/19)
詳細を見る
|
料金:460円 / 口コミ:3.5点(2件)
羽咋郡宝達志水町宿2甲31-13
TEL:0767-28-5550
天然温泉 宝湯
料金: 460円 / 口コミ: 3.5点(2件)
石川県羽咋郡宝達志水町宿2甲31-13
TEL:0767-28-5550
千里浜なぎさドライブウェイの近く、能登有料道路今浜ICすぐに立地。露天風呂もあります。
詳細を見る
|
料金:460円 / 口コミ:3.5点(2件)
羽咋郡宝達志水町石坂リ16-1
TEL:0767-29-8222
志乎・桜の里温泉 古墳の湯
料金: 460円 / 口コミ: 3.5点(2件)
石川県羽咋郡宝達志水町石坂リ16-1
TEL:0767-29-8222
桜の里古墳公園の入口にある温泉施設。
詳細を見る
|
料金:600円
羽咋郡志賀町富来領家町甲59
TEL:0767-42-8080
シーサイドヴィラ渤海
料金: 600円
石川県羽咋郡志賀町富来領家町甲59
TEL:0767-42-8080
シーサイドヴィラ渤海は、富来の美しい自然と薫り高い文化の中、人と人、心と心のふれあいを何よりも大切にする、くつろぎのリゾートホテルです。周辺には、世界一長いベンチ、増穂浦海岸や能登金剛など観光スポットが点在。
詳細を見る
|
料金:460円~3300円 / 口コミ:3.0点(1件)
能美市泉台町東10
TEL:0761-58-5050
クアハウスN9
料金: 460円~ 3300円 / 口コミ: 3.0点(1件)
石川県能美市泉台町東10
TEL:0761-58-5050
フィットネス施設だが、入浴できます。
詳細を見る
|
料金:460円~660円 / 口コミ:3.0点(2件)
小松市平面町ヘ34-1
TEL:0761-23-5100
泉龍温泉
料金: 460円~ 660円 / 口コミ: 3.0点(2件)
石川県小松市平面町ヘ34-1
TEL:0761-23-5100
銭湯料金でいろいろなお風呂が楽しめる。
詳細を見る
|
料金:460円 / 口コミ:4.7点(3件)
羽咋郡宝達志水町今浜北93
TEL:0767-28-5535
里湯ちりはま
料金: 460円 / 口コミ: 4.7点(3件)
石川県羽咋郡宝達志水町今浜北93
TEL:0767-28-5535
旧「ハートフル千里浜」が「里湯ちりはま」として2017年12月22日リニューアルオープン。
千里浜なぎさドライブウェイの近く、のと里山海道今浜ICすぐに立地の温泉施設。源泉掛け流しのお湯が自慢。
NEWS 「里湯ちりはま」として2017年12月22日リニューアルオープン (2017/12/24)
露天風呂 源泉掛流 サウナ 休憩所 食事処 マッサージ
詳細を見る
|
料金:460円 / 口コミ:4.0点(1件)
加賀市片山津温泉乙65番地2
TEL:0761-74-0550
加賀片山津温泉 総湯
料金: 460円 / 口コミ: 4.0点(1件)
石川県加賀市片山津温泉乙65番地2
TEL:0761-74-0550
2012年4月21日に新総湯として、柴山潟湖畔にオープン。
施設は、ニューヨーク近代美術館新館などを手がけたモダニズム建築家による、斬新でありながら心地よいデザインです。外観のほとんどがガラス張りで透明感があり、柴山潟や白山など周囲の自然景観とも調和。隅々まで洗練された施設です。また、浴室は男女日替わり交代です。
NEWS 石川県 加賀片山津温泉の新総湯として、柴山潟湖畔に2012年4月21日オープン (2012/04/17)
詳細を見る
|
料金:480円 / 口コミ:3.8点(5件)
白山市徳光町2665-1
TEL:076-274-5520
松任海浜温泉
料金: 480円 / 口コミ: 3.8点(5件)
石川県白山市徳光町2665-1
TEL:076-274-5520
日本海に面した全面ガラス張りの大浴場、潮の香りが楽しめる露天岩風呂、サウナを完備。
NEWS 早朝営業しています (2014/10/12)
露天風呂 サウナ 休憩所 食事処 マッサージ 個室休憩
詳細を見る
|
料金:460円~800円 / 口コミ:3.5点(2件)
白山市長屋町イ111
TEL:076-278-3434
美川温泉元湯ほんだ
料金: 460円~ 800円 / 口コミ: 3.5点(2件)
石川県白山市長屋町イ111
TEL:076-278-3434
公衆浴場、貸切風呂、休憩所、宿泊施設を備えた温泉施設。お湯は茶褐色。
詳細を見る
|
料金:460円~660円 / 口コミ:3.0点(1件)
白山市米永町275-1
TEL:076-275-2619
千代野温泉
料金: 460円~ 660円 / 口コミ: 3.0点(1件)
石川県白山市米永町275-1
TEL:076-275-2619
薄い茶色のお湯。サウナは別料金。家族風呂も完備。
詳細を見る
|
料金:920円 / 口コミ:3.5点(2件)
河北郡内灘町千鳥台4-2-1
TEL:076-287-2611
天然温泉 湯来楽 内灘店
料金: 920円 / 口コミ: 3.5点(2件)
石川県河北郡内灘町千鳥台4-2-1
TEL:076-287-2611
露天風呂の目の前には内灘海岸が一望でき、ゆったりとした気分になれる。サウナは、高温サウナ・漢方蒸気サウナ。
また、別料金の岩盤浴は5種類を用意。
露天風呂 サウナ 休憩所 食事処 マッサージ エステ 岩盤浴
詳細を見る
|
料金:460円 / 口コミ:4.0点(1件)
白山市佐良タ121
TEL:076-255-5926
白山杉の子温泉
料金: 460円 / 口コミ: 4.0点(1件)
石川県白山市佐良タ121
TEL:076-255-5926
閉館していましたが、2017年2月6日から営業再開しました。
小さな内湯のみだが、源泉掛け流しのお湯。
NEWS 営業再開しています (2018/02/14)
詳細を見る
|
料金:500円 / 口コミ:3.0点(5件)
河北郡内灘町字宮坂に455番地
TEL:076-286-3100
展望温泉 ほのぼの湯
料金: 500円 / 口コミ: 3.0点(5件)
石川県河北郡内灘町字宮坂に455番地
TEL:076-286-3100
2017年4月5日新施設に建て替えてオープンです。
河北潟を一望でき、遠くは白山連邦まで望むことができる大展望風呂が自慢。
また、隣接して内灘町サイクリングターミナルや内灘砂丘がある。
NEWS 新施設で2017年4月5日オープン (2017/04/12)
詳細を見る
|
料金:450円 / 口コミ:4.0点(2件)
白山市河内町内尾ロ65
TEL:076-273-3483
千丈温泉 清流
料金: 450円 / 口コミ: 4.0点(2件)
石川県白山市河内町内尾ロ65
TEL:076-273-3483
閉館していましたが、2018年7月1日にリニューアルオープン。
大自然の緑に囲まれ、直海谷川の清流沿いの施設。肌にまろやかで、とろけるような感触が楽しめるアルカリ性単純泉。
NEWS 2018年7月1日リニューアルオープン (2018/07/04)
詳細を見る
|
料金:500円
白山市瀬戸辰3-1
TEL:076-256-7770
比咩の湯
料金: 500円
石川県白山市瀬戸辰3-1
TEL:076-256-7770
2018年4月20日に金沢工業大学・国際高等専門学校の白山麓キャンパス内にオープン。2つの大浴場は男女日替わり交代。地元木材がふんだんに使われた「山の湯」と、ごつごつとした岩が印象的な「川の湯」
詳細を見る
|