内湯、岩石露天風呂、屋形船にお湯を張った川沿いの露天風呂と、
三つの湯船で楽しめますが、それぞれの浴場が別々になってるので、
ちょっと大変ですけど一度服を着てから、移動せなあきません。
三つとも、加温されてる源泉掛け流しで、ほとんど差はなく、
お湯は無色透明で、ほんのり硫黄臭があって、ゆで玉子の味がしました。
ヌル&ツル感があって、温度はぬるめでアワアワ振りも良いです。
屋形船の露天からは、眼下に鬼怒川が流れており、素晴らしいロケーションです。
ここが一番人が多くて、人気でした。
景色やロケーションを求めていない私には、
貸し切り状態だったので、お湯がとても新鮮で劣化してなかった内湯が、
一番贅沢な気分に浸れました。
ちなみに湯上り後の肌触りは、サラッとスベスベ~♪って感じです。
中庭には釣堀や仁王尊の像もあります。
投稿日:2010/04/07(水)
利用時期:2010年 1月~3月