危ない!!角が尖った場所ばっかり!!特に丸太の椅子!小指が角にぶつかり、はれ上がった!
本当に極楽湯らしく安い作り。見かけは豪華?なのか?アメジストのサウナとかも韓国ではメジャーだけど、年数重ねるうちに熱で劣化して、ボロボロになってくるよ。なにより水晶が勿体ない。
とにかくあのマンガ本のとこのブーズ。これも角にぶつける!安い・・。極楽湯の安さの象徴が、風呂のプレハブみたいな屋根。もう十年以上根本的な作りが変わらない。
今期も赤字なのも、ああいった効率重視な時代遅れの経営概念だと良くわかる。
目当ての飲食部門の収益も余り客が入ってないみたいだし。私はもう行かないかな。あそこは施設であり、リゾートとか癒しは求めるのはむり。あと、塩サウナ。あれ失敗。痛いんだよ・・・。命名地獄の針山サウナ。
投稿日:2014/12/26(金)
利用時期:2014年 10月~12月