昨夜のpm10:05にチケット買って入りました。そこには私の他に5人の方が体を洗っておられました。そしたら二つ右隣の方が「ん?、お湯が出ない」といわれる。確かにあれよあれよと蛇口からお湯が出なくなりました。つまり、もう早くあがって帰れというサインです。その時点ではまだ10時20分でした。表の蒸し風呂に行ってもストップ。結局風呂上がりのシャワーにかかれず水だけのシャワーを浴びて帰る始末、おかげで寒かったです。
ここは11時まで入れるの温泉なんですが、ちゃんと10時半にはお湯を止めるとなぜ書かないのか。私は筑後平野一円の温泉に週に五日は入ってますが、これだけ失礼なところは初めてです。
投稿日:2009/09/25(金)
利用時期:2009年 7月~9月