軽には蔵王はつらいなぁ・・・と思いつつ、頑張っていきました。
蔵王温泉は、たくさん温泉があるので、迷いながらここに決めました。
裏の駐車場に車をとめて、本館に入り、階段を下ると温泉の入り口があります。
料金は600円。うむ。やはり蔵王は高めなのかも。
コインロッカーは有料だし。。。
まぁ、温泉が良いならいいやーと入りました。
私のほかにお客さんもおらず、貸切でした。
あまり広くない浴場に5こくらいの洗い場があります。
内湯は1つ、露天が1つです。
蔵王温泉特有の硫黄が湯船の中にたくさんあって、
入るとぶわッと白濁します。
湯加減は熱めでちょうど良い(*'A`*)
露天風呂は、岩風呂でよい雰囲気。
熱めだけども、半身浴で調整しながら入れます。
お湯はだばだばと流れてるし、天気も良いし、贅沢な時間でした。
料金がたかいことをのぞけば。。。いい温泉です(*´Д`)
投稿日:2011/10/19(水)
利用時期:2011年 10月~12月